良かった。6人それぞれが悩みを抱えていて、それも、だから仲間!という感じではなくて、だからこそ衝突することもあるよね、ということを感じることができた映画でもあった。修学旅行のシーンは、まるで自分が一…
>>続きを読むぼっちにとって友達って言葉を口に出すのすごく勇気のいることだから、安直に友達って確認したり、言葉を出さないのよかった
ぼっちって別に寂しい事じゃないし、一人でなにかに熱中することもできる
でもそれを…
読書ノート[22]
「6人ぼっち」も観て来た。
思春期ならではの振る舞いに、自分もしっかり身に覚えがあるもんだから、観ててむず痒くなるよね(笑)
テンポ良く進むし、観終わりは爽やかで心地良い。…
こういう感じの映画初めて見た。野村康太さん目当て。内容はまあ想像通りだったけど思ったよりも良い映画だった!学生の時にしかああやって強制的にタイプの違う人と行動を共にすることってないから学生ってちょっ…
>>続きを読む思ってた以上に良かった
自分もぼっち寄りの人間だったから、班分けは嫌だったな
でも別の仲良しグループに放り込まれるくらいなら、6人ぼっちの方が気楽かもしれない
あの関係を続けられるかは、修学旅行が終…
舐めてかかってたけど純粋に良映画だった。
最後あたり、復讐の展開になっちゃうかーうわーせっかくここまで面白かったのにーって思ったけど、そこからの転換の仕方がとても良かった。さすが我らが加山。いいやつ…
©2025『6 人ぼっち』製作委員会