愛する人、大切な人の死は、計り知れない痛みを残す。
最近、私の大切な人の姉が亡くなった。その人は「最近お姉ちゃん死んじゃったんだよね」と笑いながら話してくれた。大好きだったこと、来月一緒に旅行へ行く…
拝啓 藤井樹様。
届くはずのなかった手紙が、とある青春を掘り起こす。
フィアンセを亡くしてから数年。失意の底から徐々に立ち直っていた博子は、元恋人の三回忌に彼の出自を知る。博子は、何の気なしに手…
こんなに見分けがつく一人二役初めてかも
間違えて届いてしまった元婚約者宛ての手紙がラブレターかと思いきやラストシーンの貸し出しカードの事をさしていた事を知って心が温まった、
博子側に立って観ると胸…
良かったけと…最後に樹君が残した図書カードの裏を見て、博子ちゃんが可哀想になりました。
中学生の時の恋とはいえ、死んだ人からのラブレターの図書館カードが、ずっと樹を忘れられなくて引きずってる婚約者の…
中山美穂が綺麗すぎるし、本当に違う人なんじゃないかってくらい雰囲気が違くて流石に演技力がすごい。声のトーンとか表情でこんなにも変わるもんなのか。なんで同じ顔にする必要があるのかに気づいた時本当に衝撃…
>>続きを読む岩井俊二監督、中山美穂主演。
結婚の約束をしていた恋人を山で亡くしたワアナベヒロコ(中山美穂)が、彼の中学時代の卒業アルバムから、当時の彼の住所を見つけ、現在は新しい道路になってしまったので、存在…
序盤のくだりでは過去の男を持ち出して気を引こうとする頭のおかしい女だと思っていた。渡辺博子と藤井樹(女ver)の人物像が分かってきた段階では期待値がかなり高かった。どんな方向でも良作に着地できるよう…
>>続きを読む90年代の雰囲気が閉じ込められている名作。「手紙でのやり取り」がテーマの映画はもう生まれないから、すごい貴重。
中山美穂の一人二役の演技が素晴らしかった。藤井樹と渡辺博子の役を完璧に、違和感なく演…
岩井俊二と言えばの作品を鑑賞。
リップヴァンウィンクルもスワロウテイルも花とアリスも夏至物語もキリエも観た後の鑑賞。なぜいままで観なかったのか...遠回りでした。岩井俊二監は記憶に残る台詞が多い。
…
フジテレビジョン