夏の砂の上の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夏の砂の上』に投稿された感想・評価

ゆき
3.9

渇水の町

繰り返し上り下りする坂、密集する家と時を止めた造船所。
行ったことのない長崎という町の空気を想像する、この時間があるから映画が好き。
松田正隆さんの当戯曲は玉田企画の演目と、栗山民也さん…

>>続きを読む
観賞済み。後で書く。
戯曲が原作なんだね
鬱屈としたストーリーと、喧騒とか熱気を含んだ夏の気配を凝集したような映像美のコントラストが綺麗
名前
3.3
淡々と鬱々としてるけど、それのおかげもあり髙石あかりと長崎がとっても綺麗だった
高石あかり今1番の注目株

髙石あかりちゃんが出演するということで楽しみにしていた映画をようやく観にいったら豪華な出演者(オダギリジョー、松たか子、光石研、満島ひかり、森山直太朗、髙橋文哉…)にびっくり!

全編に映し出される…

>>続きを読む
3.0
推しの髙石あかりさんが出演しているという事で観た作品。
文芸系の作品のため、正直淡々としてる印象があった。
出演者が割と豪華だったので、それにはびっくりした。
choco
3.2

暑い真夏の長崎、細く曲がりくねった坂の途中にある家
クーラーは壊れて扇風機が一つ

そこを舞台に入ったり出たりする人間模様

登場人物全員が安定しない砂の上を歩いているような同じ空気感で生きている

>>続きを読む
nkhjd
3.7
オダギリジョーと髙石あかりちゃんの演技が光ってた映画
YO
3.7

曲がりくねった坂、それを越えてたどり着く家の雑多な家具の配置が、この人間ドラマの背景として、とても効いていたと感じる。

すごい豪華キャスト。髙石あかりさんの透明感がステキだった。

大雨後の青空。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事