ブルース・オールマイティに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブルース・オールマイティ』に投稿された感想・評価

4.0
身勝手でご都合主義で等身大なのか壮大なのか分かんないけど笑える話。
でもみんなこんなもんだよね。

ジム・キャリーとモーガン・フリーマン大好き
ディーン・セムラーの撮影が割と良くて結構楽しめる。ただ、この頃になるとジム・キャリーも顔を作りすぎだね、元々顔芸でのし上がってきた人ではあるけど飽きる。
4.0
子供の時になぜか激ハマりして何回も観た映画。
内容ほとんど記憶にないので、もう一回観たい。
過去鑑賞記録。
神様モーガン・フリーマンから代理神様に任命されたTVリポーターのジム・キャリー。

このレビューはネタバレを含みます

再見、Now!

人生なにやっても、踏んだり蹴ったりな、主人公、ブルースはあまりにも不幸がたび重なるため、天に向かって、『神なんかいない!このクソヤローめっ!』的なことを叫んだ。

すると、世界が変…

>>続きを読む
ジムキャリーのコメディって感じで良い。
終盤はちょっと感動できた。いい終わり方。
モーガンフリーマンがいい味を出していた。

【ジムキャリーマラソン2作目】
神様といえばこの人、モーガン・フリーマン

小学生の時に、NHKの「宇宙の謎に迫る」みたいな番組があってさ。まぁ多分ディスカバリーチャンネルとかのを流してたんだと思う…

>>続きを読む
apple
3.7
ジムキャリーはコメディ+教訓の映画が多いけど、どれもヒットするからすごいよな。
なにも防げない頭につけるちっさな傘。

全能を通り過ぎることでかえって見えてくるもの→身近な善行こそが自分の周囲の世界を彩り、それはすなわち人間として最も神に近づく方法論である。幸せには同じだけ苦難が伴うという責任論をポジティブに捉えられ…

>>続きを読む
3.6

おちゃらけレポーターが昇進を逃してついてない時に神のパワーをもらったお話

ジムキャリーが主演で安心してほっこり見える

人の心は動かせないってだけの条件で他はやりたい放題で案の定調子に乗りすぎたり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事