アズワン/AS ONEの作品情報・感想・評価

『アズワン/AS ONE』に投稿された感想・評価

5.0

普段はこの系のアニメを見ない方ですが、普通にエンタテインメントとして楽しめました。ストリーは分かりにくいという方も多いですが、あんまり深く考えずに見れば面白かったのです。
音響音楽も良かったし、ロボ…

>>続きを読む
全く期待していなかったけど
とっても面白かった。

原作ゲームファンの感想が気になる。
2.5
このレビューはネタバレを含みます

原作はアーケードゲームの
星と翼のパラドクスで
どれくらい作品と
リンクをしているか書きたい。

映画の世界では、
ゲームでプレイヤーが
搭乗する機体「エア・リアル」は
開発中で本編でも一機しか登場…

>>続きを読む

ボーイミーツガールとしては、主人公とヒロインの関係性の積み上げが吹っ飛ばされた様に感じる進み方であまり作品に入り込めなかった
全体的にダイジェスト感が拭えない...
アニメーションも映画というのを考…

>>続きを読む

キャラデザがエヴァの貞本義行、メカデザがビルドダイバーズや水星の魔女の刑部一平、監督がコナンの静野孔文、主演声優と主題歌がJO1のルキっていう豪華な面々でそれぞれのらしさはよく出ていたと思います
貞…

>>続きを読む
Alskei
4.0
このレビューはネタバレを含みます

面や多角形のような模様を多層的に使う特徴的な背景・色使い・エフェクト、加えてかっこいい劇伴で冒頭から一気に惹き込まれた。

顔の立体感がCGだなとは思ったけど、かなり意識して動きを止めるようにしてた…

>>続きを読む

ゲームをプレイしている人には刺さるのであろうか?
主人公である地球側の少年が、異世界だか遠宇宙だかの異文明の少女(ヒロイン・副主人公)の意識が交わるけども、少女を含めた戦争したいのか止めたいのかよく…

>>続きを読む
3.1

原作履修してないと厳しいっぽい?
前情報なしで見に行ったけど、全く意味わからんかった!
人物名、惑星の名前、国名、機体名、固有名詞が全部オリジナルで聞きなれないものだから、世界観壊れるかもしれないけ…

>>続きを読む
映像や色彩がキレイだった!
人の想いは場所や時間をも超えて巡っていくんだなと感動した。
瑠姫くんが初声優だから見たかった。めっっっちゃ良かった。映画館で観て良かった。
ロボットはかっこよかった
ストーリーはどう評価したらいいのか
貞本キャラデザはちょっと硬いがまあ良かったか

あなたにおすすめの記事