2025 #44 🎥
移民とか🇺🇸🇲🇽国境問題の🚓VS革命軍的な話なんだけど、でも全然そんな難しく感じない!
題名通り、逃げて戦ってまた逃げて戦ってが続いてどこで戦い始まるかわかんないからドキドキ…
⚠️注意点⚠️
下ネタが多い
唐突の大きい音(シャンプスケア系)
すごい盛り上がりシーンがあるわけではないが、なぜか世界に入り込める不思議な感覚だった
移民問題、軍・警察の職権濫用、白人至上主義…
シームレスに物語が進みつつ、緊迫感や迫力のあるカットが差し込まれる。銃声、衝突音がこわい!ディカプリオのちょっとファニーな雰囲気がよい。
ただ、ある重要な場面で何でこうなったのか掴めなくなってしまい…
長年レオさま好き
今回の作品は…正直よくわからなかったな。「シビル・ウォー」みたいに、冒頭からなぜいまなにがどうなってこうしてるんだ?的な…
革命なのかただ引っ掻き回してるのか…
シビル・ウォーの赤…
何がいいかわからんかった。そもそも母親がカスな気がする…そして変態白人が実の父親っていう設定必要だった……?あと全体的なテンポのたるみがすごい。せんせいは何をしてる人?(たぶん、違法移民を匿ってる)…
>>続きを読むめちゃくちゃ良かった
ディカプリオの演技が全力すぎて見ててめっちゃ気持ち良かった
色んなとこで電子タバコ?マリファナ?をぷかぷかしてるのも良かったわー
ショーンペンとデルトロが大好きなので更に良か…
16年前のショーン・ペンがすでに
16年後としか思えない老けっぷりなので
もすこしなんとかならなかったのかな。
16年後、ピタピタTのお腹がぽよーんと
丸くてキモい役なのにそこは可愛かった。
セン…
レオ様は、典型的な“ダメダメ過干渉ヘリコプターお父さん”。
一方、デルトロは移民を静かに支援しながら、やるべきことを淡々と進める。彼の職人的な手際の良さが特に終盤の雰囲気を引き締めていた。ロックジョ…
© 2025 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.