でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』に投稿された感想・評価

4.0
怖かった
とにかく怖かった

映画の舞台はテレビと雑誌の時代
今はもっともっとスピードにのって
いろんな話が広がっていくよねって思ったら
コワい!しかなかったよ

でも希望はあった
chika
3.7

基になった事件を知ってたので結末も知ってたけど 優位で強い立場の人間の声で都合良く世界が回ること ちょっとしたズレが大きな歪みになっていく怖さみたいなものを感じた ハッピーエンドかもしれないけどハッ…

>>続きを読む
期待してなかったけど面白かった。
どっちに転んでも胸クソではある。
ネットはあるけどSNSはない。
実話に基づくと後から知って驚く。
良くも悪くも基本に忠実な映画。実話に基づくとはいへ万人受けするどん底から這い上がる感じ。でも配信待ってもいいって感じですすいません🙏すごく見やすい映画です
ゆ
4.0

胸糞悪くて面白かった、元の事件の記事も読んだら、作品自体ほぼノンフィクションなので面白がるような内容では正直ないけど。
氷室母の顔が最初から怖すぎて何かあるだろうと思ってはいたけどここまでとは、、っ…

>>続きを読む
紺林
3.9

どっちの主張が正しい???というミステリ風なのかと思ったら全然違った。
実話をベースにしてるから、エンタメ性を入れる訳にはいかないのはわかるけど、だったらそんな予告作らないでほしいなあ。

でもそう…

>>続きを読む
4.0

落下の解剖学の日本バージョン。人は見たいものしか見ないし、信じたいものしか信じない。ラストの亡くなった妻の声、いないはずの原告家族が見えたのも薮下が冤罪で精神を病んでしまったため。王道のリーガルもの…

>>続きを読む
3.8

『史上最悪の殺人教師と呼ばれた男が冤罪を主張し無実を証明する』


綾野剛のかなり胸糞な教師の演じ分けが凄すぎる

あまりにも序盤のパートの綾野剛が胸糞なので、過剰な体罰が真実か無実か常に揺さぶられ…

>>続きを読む

怪物はこの事件をモチーフにしてんのかな〜。
怪物はどちらかというとそれぞれの立場や意見があってグレーな部分が多く各登場人物に感情移入できた印象だけど、こちらは勧善懲悪のリーガルものという印象。
比較…

>>続きを読む
4.1

導入がかなり衝撃的。
そこが最後まで尾を引くほどの熱演の後、ストーリーが静かに動き、転がっていく。

最後までモヤモヤが残るものの、変に誇張しすぎないことがこの作品の重みをちゃんと伝えてくれていると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事