クリント・イーストウッド監督の実録もの。
異色のミステリー映画です。
ロサンゼルスで本当にあった“取り替え子“事件がモチーフになってます。
これには、ゴードン・ノースコット連続殺人事件が背景…
黒歴史だなぁ。オスカーノミニーのアンジーの演技が素晴らしい。神父のマルコヴィッチは変態役のイメージしかないので、最後まで何かあるんじゃないかと疑ってしまった…
イーストウッド本人が手がけた劇伴は極…
見応えあったなぁ…
図らずしも今日は実話ベースを2本も見てしまってちょっと心がローめになってしまったけど…
それでも142分という尺があっという間に感じられた
そしてこれクリント・イーストウッドな…
いやいや、胸糞悪いお話だぁ〜と思ってたら実際の事件そのままなのか...。衝撃。とても苦しくて悔しい。
”時には使うべき言葉を使わなくては”
とても素敵なことば。医者にクソ喰らえと吐き捨てた夫人が超…
実話じゃなかったらこんな胸糞脚本思いつくサイコパス誰だよってブチギレたくなるレベルで最悪な事件。
もう観ながら、ゲロゲロゲロゲロ🤮しか言えなかった。
ちなみに家族に、冒頭だけ見て監督当てるクイズ出…
大傑作。震えた。一見何の話をフォーカスさせたいのかよくわからない話にも思えるが、母親、警察、殺人鬼、群衆に人間味を持たせ平等に淡々と描いていく。置物がいない。傑作。あとイーストウッドは絶対フィックス…
>>続きを読むすごい映画
クソガキと警部と医者にイライラ。
あれなんかヤバそうなやつ出てきたなって感じから、どんどん味方がいることにホッとして裁判で割とスカッと。とんでもない事件。
母は強いクソ食らえくたばれって…
2024年3月2日DVDで鑑賞。
いつも通りのイーストウッドの重い話。本当にあった怖い話。小さな希望が見えたらすぐに消えてしまう連続。
今の日本でも無実の人間を死刑にするようなことがあるけど、警…