でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男のネタバレレビュー・内容・結末

『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普段映画を見てあまり泣かないけどこれは泣いた。主人公が不憫すぎて。

他のレビューにもある通り柴咲コウと綾野剛の演技力がすごい、声使いとか雰囲気とか、人それぞれが持つ印象を表現し分けてる感じが素晴ら…

>>続きを読む

025/2025

始まって最初の十数分でこれは例えどんな弁解があろうとも薮下というキャラはとても容認できる気がしないなと思ったらもう掴みはOKです。

色々ややこしい最近のご時世なら学校側や薮下先…

>>続きを読む
胸糞悪い、周りの対応に終始モヤモヤした。
ただ初めのシーンでうわー最悪だなこの教師って思っちゃったので自分も事実以外のことに踊らされる可能性あるなと思った人を信じるって大切って思った

こわ~
弁護士団550人に対して弁護士がなかなか見つからなくて…が1番きつかったかも、小林薫ほんまにありがとう🥲
柴咲コウたちはあたおかだし子どもはかわいそう
校長と教頭が最悪だった。仮に体罰が本当…

>>続きを読む

【 曲げられた真実には、負けられない 】

 綾野剛さんの演技にはただただ脱帽。ずっと観ていられるし、もっと観ていたかった。
 タクトを演じた男の子も抜群の演技だった。友達にイタズラするシーンや、病…

>>続きを読む

柴崎コウと綾野剛の演技が光っていた作品でした。話の内容は全体的に幅広い層が観やすい内容になっていて良かった。ただ、個人的になぜ綾野剛演じる薮下先生を柴崎コウ演じる氷室律子は何目的で殺人教師に仕立て上…

>>続きを読む

・柴咲コウ視点の綾野剛の表情こわすぎ。
 綾野剛視点の柴咲コウの表情こわすぎ。
 総じて俳優さんってすごい!
・先生のことを信じた人が家族以外に
 いなかったのが謎でしょうがない。
 普段、一生懸命…

>>続きを読む
最後にもう一回どんでん返し展開があるのかと思ったけどそのまま終わった、虐待というか家庭環境の悪連鎖が断ち切られることなく終わった感があって、もやもやが完璧には晴れなかった
序盤の目を向けられないほどの体罰シーンから始まり、ずーっと胸糞が悪い
終わった後もなんかモヤモヤしている、、
真実が認められて良かったねだけでは済まされないこの気持ち悪さ
2回目は見たくない
タイトルから弱ネタバレしてる。
ネタバレなかったらもっと楽しめたな...
作品に感動する部分はないけど嫌いなジャンルではないから見れた。

あなたにおすすめの記事