でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男のネタバレレビュー・内容・結末

『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごかった。
実際の話を元にしただけあって、裁判に勝った時の微妙なやるせなさとか、10年後奥さんが無くなっててようやく体罰があったことが取り消しさせられたとか、手放しでわーい!って喜べるようなものじ…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かったー!!
役者さんって本当にすごい…同じシーンを2回演じるのに、表情言葉遣い仕草でこんなに変わるとは…瞬きが少ない柴咲コウが怖かったです…!!

裁判のシーンも映画館で見るとより一…

>>続きを読む

はぁあすごいずっと泣きっぱなしだったような気がします。役者の演技の振り幅がすごい。主役二人もそうですけど子役が、、怯えている演技と問題児の時の演技が自然で両極端。この映画で事件を調べてみたけど実際の…

>>続きを読む

綾野剛目当てで深く予告も見ずに見に行きました。

初っ端の綾野剛が凄まじくてひたすら怖かった笑笑笑
見に来たのを少し後悔するくらいには初めて見るような怖い演技をしてました。

片方の主張だけを聞いた…

>>続きを読む

綾野剛さんの表情が特になんですけど、立ち姿やクセ(脚本に書いてあったのかわからないが)全てが観ていて違和感がなく、違和感がないということは俳優としてその映画の世界観にチューニングがあっているという事…

>>続きを読む

おもしろ!

本気の三池崇史

観客の気持ちを揺さぶるのがうますぎる監督なので、頭の薮下先生の下げ方、柴咲コウの描き方がまあ上手い

アバンタイトルに詰まってる
最初の綾野剛のところ。
ゴミ箱、ピノ…

>>続きを読む
法廷メイン、外シーンは雨ばかりなので腋シーン無し

なかなか面白かった。
最初でっちあげの映画があることを知って、そんな事件があったという記憶すらなかったのでWikipediaで経緯を読んだ。その時は、原告の氷室側に嘘をつくメリットなんてないんやから…

>>続きを読む

どれだけ叫んでも届かない主張を、ちゃんと拾って守って一緒に戦ってくれる人がいて、それだけが彼の救いだったのかな。

教師にはならないと言っていた息子が教師を目指しているのは父親の生き様を見た故かな、…

>>続きを読む

おもしろかったー!!!!すごい
北村一輝の負け弁護士役、サイコー
北村一輝が負けてくれる作品、安心します

律子は息子が自分の理想通りに育ってないこと、その事実に気付いてはいるのに認められなくて、息…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事