〇〇式‬に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『〇〇式‬』に投稿された感想・評価

3.0

序盤、中盤にかけて感じていた薄気味悪いモヤモヤをどうやってまとめあげて終わるのだろうとドキドキしながら観ていたら、そのモヤモヤが一切消え去ることなく映画が終わって、なんか、少しがっかりした。内容とは…

>>続きを読む
2.2
昨今のホラー映画、不穏な間の取り方と居心地の悪さがトレンド?この風潮普通におもんないから辞めて欲しい
弟役の人の芝居が終始気になった、残念な池松壮亮みたいな
三月
3.0
ジャンプスケアなどはなく、じっとりした少し気味が悪いタイプのホラー。淡々と話が進み、特に展開に驚きもないので怖くはない。
ばしらさんが改名してたのが一番驚いた。

このレビューはネタバレを含みます

かいばしら(主役の人)の演技がよかった。
弟の演技は何として見ていいかわからない未分化な感じだった。
謎にふーんという気持ち。何がしたかったんだ?わからなくて正解か??という感想。

変なカードが配…

>>続きを読む
Marin
3.0

監督及び役者の方のファンのため鑑賞しました。
ホラー映画ではあるものの、ジャンプスケアなどが一切無く、じわじわと迫り来る種類の怖さで、全体的に不気味な作風が大変好みでした。主演の吉田ヤギさんと九十九…

>>続きを読む
もち
3.0
近藤監督は歩く時の音、カメラワーク、定点撮影などから伝わってくる不安感が好きだ!
ジャンプスケアがないことは信じてたんだけどずっとじっとりと嫌な不安感がある。
RandB
3.0

『幽霊の日記』に続く、NOTHING NEWによる短編プロジェクトかつ、なんやかんや作品を追っている近藤亮太監督作ということで鑑賞。

とある式を撮影することになった兄弟。
しかし、その集いには、な…

>>続きを読む
ハ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

湿度高めの執着BLみたいな雰囲気ある。怖くはない。不気味ではある。話のテイストは割と好き。

不気味な空間と事象が辻褄の合わなさを形成する実験短編ホラー。
近藤亮太監督の最新作がやってたので見に行ってみた。
まず本作は結婚式などのイベント毎の撮影や映像編集を請け負う仕事をしている兄弟が変な式…

>>続きを読む
あつ
2.8

このレビューはネタバレを含みます

吉田ヤギさんむっちゃよかったなぁ。
弟が抱えていた兄に対する根深い嫌悪の気持ちがじんわり伝わってくるあの話し方が凄くよかった。声を張らず抑揚もそこまで付けずにただ一言一言ゆっくりじっくり刺していくあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事