ローズ家~崖っぷちの夫婦~に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』に投稿された感想・評価

やっぱりベネさんはイギリス人や
久しぶりに"お芝居"というものをみた
リアル感ないやつ
下ネタ連発
自分疲れすぎてて笑う余裕なし
最後が...
ベネさんのランニングウェアはon
靴もon

>>続きを読む

帰り道ずっと考えてたけどなーんにも出てこない、ってくらいには頭を空っぽにして観れるコメディ。
アメリカンジョークがわからない問題が深刻。
コメディは英語伸びるってのも納得感あった。字幕だけではなんと…

>>続きを読む
3.0

かなりのブラックコメディ。
下ネタも多く、前の席のお母さんと中学生くらいの娘さん2人組は、こんなの親子で観て大丈夫なのだろうか…と心配をしてしまったほど。
途中までは夫婦関係において共感できる部分も…

>>続きを読む

崖っぷちに建つこだわり抜いた豪邸と崖っぷちの関係の夫婦。
犬も食わない夫婦喧嘩と思いきや。どちらかがくたばるまでのサドンデスマッチに発展。
普通に夫婦で小さなボタンの掛け違いが積み重なるとこうなりか…

>>続きを読む
2.8

D・デビート監督の「ローズ家の戦争」もかなり面白かった気がする。ロケ地はUS、人物はBritish。上等は皮肉が聞けるか否か。
トントントンと駆けるように2人の愛は育てる時間は不要だ。ただ仕事が彼ら…

>>続きを読む
N
3.0

うーーーーん。
面白かったには面白おかしかったけど、なんかちょっと無駄なシーンというかいまのくだりいる?みたいなとこがなんか集中力が切れちゃって
けどまた2人の会話劇は面白いみたいな…大筋はいい感じ…

>>続きを読む
mitto
3.0

オリヴィア・コールマンとベネディクト・カンバーバッチのドタバタ夫婦劇!
いろいろ ツッコミ所があったけど…
二人の情緒がジェットコースターみたいで展開の速さに拍車をかけた感じがしました。
言い争いに…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

最近家族とはなんぞや、夫婦とは、人を愛すとは?って考える場面が多かったのでとても興味深く観た。
冒頭のセラピーの場面は、あの罵り合いこそ二人の愛の形だって示してるってことなのかな?
あの辺りちょっと…

>>続きを読む
イギリス人設定が効いてて面白かった
あとアメリカにも音MADあるんだって思った

建築家のテオ(ベネディクト・カンバーバッチ)はイギリスで出会ったシェフ、アイヴィ(オリヴィア・コールマン)と電撃的な恋に落ち、結婚してアメリカに渡った。2人の子どもを持ち、建築家としての仕事も順調だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事