手話=言語、というイメージがこれまでなかったので新たな気付きを得ました!そもそも手話が身近になかったのでこれまで手話について特別深く考えたことがなく、この映画を通してほんのちょっとでも手話に触れられ…
>>続きを読む閉鎖的なろう者コミュニティと、最近街に越してきたクルド人コミュニティの衝突。それは言語の問題ではなく、人の話を聞く姿勢が問題で。その間に挟まれるCODAや通訳係の思いも映す。
メッセージは良い。コ…
このレビューはネタバレを含みます
多言語交流の物語。
ろう者と、クルド人のちょっとした勘違いから始まる衝突。ろう学校に通っているが手話を使わず独自に言語を作り出す息子など…
最後はまさかの…って展開ではありました。
言語が違う事で…
ろう者の電気屋さんとクルド人が、些細なすれ違いから揉め事になる話。
とってもピースフルな映画で良いです🫠
劇場はみんな笑ってたんだけど、監督曰くコメディを撮る意図は全く無く、反応が意外だったそう。…
©2025 映画『みんな、 おしゃべり!』製作委員会