ホットドッグ食べながら観ようとしたのが間違いだった。字幕は中国語と英語で両方は読めないし、中国語も多分セリフをそのまま字幕にしてるようで超長い。今さらながら洋画の日本語字幕ってありがたいと思った。そ…
>>続きを読む耳や言葉が不自由な若い父が身を賭して娘を愛し、耳も言葉も手話も達者なコーダの7歳の娘が父やその周りの人たちを愛し支える。彼ら彼女らの思いやり、愛情の伝え方に涙が出すぎて何時間も眼が真っ赤です。人が抱…
>>続きを読む警察で手話通訳者として生きる、女性の回顧録。
それは聾唖の父と、楽しくも懸命に生きた記憶だった。
「これぞ今の中国本土の映画!」という感じだった。
テンポがよく、笑えて、泣ける。
国内の映画祭では…
これまで観てきた映画では、聞こえないことの表現がいつも無音だったんだけど、この映画では雑音のような不快な感じで表現されていて、それとシャオマの不安そうな表情が相まってすごく辛かった。
聞こえない、わ…
音が聞こえない世界の安寧があることが伝わったのも承知の一方で、最後の最後まで聾者の世界が残酷なことを否が応にも実感せざるを得ない作品でした。
当たり前のように言葉が相手を欺く手段となっている中で、聾…
zhuàngchē 【撞车】
この作品が、中国語と英語字幕のみとのことで事前に調べられる
あらすじ、出てきそうな単語(少し)を調べてから出かけた。
実際観てみると、聾者のお父さんと健常者の娘が主…
レイさんが好きなので公開を楽しみにしていました!日本語字幕が無いことで観るのを悩んでいる方がいらしたら、ぜひ映画館に足を運んで欲しいです。
細部を理解出来ない所があっても、話の大筋は分かりやすいと思…
中国語英語字幕版
難しい内容では無いの理解出来ると思います
中国語が分からなくても日本人なら中国語字幕で雰囲気掴めます
父親の小马役の张艺兴と娘の木木役の李珞桉の演技が素晴らしいです
ろうあ者の…
中国語はかじった程度で英語も出来る方ではないので(法律用語とか出てきたらもうダメ)、理解度としては6・7割くらい。
でも大筋は全然分かったし、観に行って良かったなと思えた。
是非日本語字幕版も作って…
© CKF PICTURES (Ningbo) Co., Ltd. / iQIYI Pictures (Beijing) Co., Ltd. / Shanghai Tao Piao Movie & TV Culture Co.,Ltd.