みんな、おしゃべり!の作品情報・感想・評価

みんな、おしゃべり!2025年製作の映画)

上映日:2025年11月29日

製作国・地域:

上映時間:143分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『みんな、おしゃべり!』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて!

見てみたいと思ったきっかけとしては、ろう者もCODAともほとんど関わったことがなかったから。また、クルド人と聞くとどうしても物騒なイメージがあったので、自分の思い込みを変えられるとい…

>>続きを読む
めちゃくちゃ笑った!そして、泣いた!
今年トップ3級の一作!!
eim
3.9

試写会に当たったので、映画を見てトークショーまで見てきた。トークショーのスピーカー陣含め、この空間に当事者の方が多いのかなと思うと緊張した。登場人物がみんな魅力的だったし、終わり方が眩しくて好きだっ…

>>続きを読む
マニ
4.1

コミュニケーションの本質は伝わるかではなく伝えようとする意思。序盤は伝え方を工夫しない人たちにより諍いが起こるが、ラストはみんなで伝えようと努力する、という成長が描かれている。ただ、だからこそ試写会…

>>続きを読む
Y
-
みんな しゃべりたいこと言えないこと分かりたいこといっぱい 人には人の言葉がある
言語化すると強くなったり抜け落ちたり 
分かんないけど話せば分かる曖昧な会話のヒケツ
ぴ
4.2

まずは、素敵な作品をありがとうございます。うまく言葉にできない感想ばかりでお見苦しいですが…

様々な人種、マイノリティ寄りの人たちが織りなすヒューマンストーリー。他の映画よりは静かなはずなのに、み…

>>続きを読む
3.7



filmarksの試写会イベントに当選して鑑賞。
上映後にはトークショーもあり、監督を含めたコーダ3名が登壇された。

トークショーで一番衝撃的だったのは、
主演の方の本業が都内の絶品ラーメンを…

>>続きを読む
mtr
4.0

背景の無理解から生じるコミュニケーションの難しさと、その可能性を深く考えさせられました。 ​
​試写鑑賞後のトークショーは、非常に深く考えさせられる内容でした。
​私自身、無意識のうちに他者を見下…

>>続きを読む

オピニオンコメントを寄稿。
https://x.com/minna_oshaberi/status/1994339862376280243?s=46

パンフレットにて監督インタビューの聞き手を担当…

>>続きを読む
3.7

ろう者の父と弟がいる古賀家と、その街に新しく越してきた クルド人一家が、些細なすれ違いから対立する。二つの家族 の通訳として繰り出されたのは、古賀家で唯一の聴者である
娘の夏海と、クルド人一家で唯一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事