目的
その日暮らしの男の行動力とその場しのぎの言葉の巧みさ。
キャラクターがわかりやすくて、混ざり合わない群像劇にもわくわくした。
電話口では彼氏にすがる女の子のシーンが好み。
キャスト・スタッフ…
観ていた時にぐっと引き込まれて、観終わった後にぐぐぐってもっと引き込まれた。
ラストの、不眠症の修二が手摺で寝ているのも、翠が姉に会って最後に見せたあの表情も。
見るものに答えを委ねて、余韻と共…
成功する直前に死ぬ家系
職が続かず不眠症の男。夜道を徘徊していると、行方不明を見つけたら10万円の張り紙と、そこに写る翠が男を金属バットで殴ろうとする瞬間を目撃する。
樹さんと八木監督で作り上げ…
セリフに変な浮遊感があって、最初はわりと不安だったけど芋生悠の登場からすごい。てか芋生悠すごい。(ってたぶんみんな知ってたよね)彼女がいるだけで画が持つ、画面の情報量が多くなる。いい俳優ってこんなに…
>>続きを読む最初このスケールの世界の話でハマれるのか、どんな空間なのかの興味のほうが強かったが
人間描写になかなか引き込まれた。
全編で暗いのでそっち系が好きな人にも良いと思うしそれもあったな。
ロープ、ヤバい…
©映画「ROPE」