解放の作品情報・感想・評価

解放2024年製作の映画)

UNLEASHED

上映日:2025年04月11日

製作国:

上映時間:22分

3.6

あらすじ

『解放』に投稿された感想・評価

4.3

芋生悠さんの初監督作。上映後のライブパフォーマンスで完結する意欲作。

シンプルに芋生悠さんの初監督作で、小川未祐さんとの主演というだけでも期待は上がる。

本編は22分と短尺ながら、すごく私的な映…

>>続きを読む

モノクロの言葉無き短編と、朗読パフォーマンスを併せての作品。

短編且つ言葉が無いので、より劇中の音や音楽、表情や動きが入ってくる中、思考が自ずと「無」になる時間があり、不思議な感覚になりました。

>>続きを読む
tino
5.0
芋生さんが好きで、鑑賞。
ノンバーバルでモノクロなのが、シンプルで素敵だった。台詞がない分集中力が上がっていて、後のパフォーマンスのことばがストレートに入ってきて感動した。うつくしかったです。
ュー
-
表現に真摯に向き合っているんだなと伝わってきた。応援してます
KOTA
3.6
芋生悠山田杏奈登壇上映にて

上映後のパフォーマンスも含め
アーティスティックで
楽しめました。

ひらいての2人のトークみれてよかったー。
ぼろ
3.5

女優でもある芋生悠さんの初監督作品。

短編映画+朗読劇からなる作品なので劇場でしか味わえない。
全編モノクロ・セリフ無しの映画とスクリーンに投影される映像をバックにした芋生悠さんによる朗読劇。
テ…

>>続きを読む
なかなか前衛的で内容はよく分からなかったけど、上映後トークゲストの山田杏奈が超可愛かったから最高だった!

私のようなドブ人間には眩しすぎた。この映画が純粋に染み込むようなスポンジ人間に僕はなりたい。僕は、なりたい。

色や声という情報はときに不必要だと感じる。最低限の情報量で初期衝動を詰め込んだ22分間…

>>続きを読む
3.7
同い年がこんなにも素敵な作品を創ったことに感動
ティーチインでは頷きすぎていたくらいには改めて芋生悠という人間に魅力を感じた

芋生悠の監督した短編映画ということで鑑賞。アート映画としてはめちゃくちゃ良く、斬新な表現の連続と芋生悠の演技をこれでもかと映し出し、光に満ちたショットを連発してかなり良かった。ラストの朗読は蛇足とは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事