全くホラーではない。悪魔映画ってわけでもなく、悪魔崇拝をちょっと入れ込んだドキュメンタリー映画って感じだった。
人間の考え方、流されやすさ等、そういった部分を楽しめる映画だった。
個人的には面白いな…
このレビューはネタバレを含みます
悪夢を見ていたミシェル。ラリーという精神科医の催眠療法によって、その原因が5歳の時に14ヶ月もの間、悪魔崇拝者によって監禁拷問されていた記憶にあると思い出した!
告発するためにミシェルとラリーの共著…
このレビューはネタバレを含みます
社会派の現代のフェイクニュースやデマに通ずる、以外にも普遍的なテーマを扱うドキュメンタリーだった。
疲れもあってか、前半船を漕いでしまったが、興味深い内容で良かった。
アメリカで実際に起こったサ…
悪魔❗️ホラー❗️って感じではなくてどちらかと言うと人怖的な淡々としたストーリー
ドキュメンタリーなのもあってか当時の状況がよりリアルに伝わってきて怖かった
後半にかけて徐々に真実が浮き彫りになって…
そんなことあるーのですか??でも、1番最後の報告?はかなりリアル。当時を知らなかったことが悔やまれる。体験したかった。
いかに人はみたいものしかみないか。
日本でもというか、自分の知っている事件で何…
思いのほか現代的な話である。
また、他人事ではない話でもあった。
全く馬鹿馬鹿しい、くだらない、卑小なことがいかに危険性を帯びているか。本作は後半で現在の陰謀論者と地続きであることを示しているが、そ…
サタニックパニックに関する知識は「ダンジョンズ&ドラゴンズとかも悪魔崇拝者の罠!とか言われてたやつだ」くらいだったのだけど、A24が発行しているZINEの、タイウエストが責任編集を担当した号『NOT…
>>続きを読む明らかに話が変な方に傾いたぞって瞬間があるドキュメンタリー、あまりにも編集がうますぎる。
悪魔教関連の映画を見るのに必要な知識といらなすぎる知識が半々。
フィクションに話持ってくならここからどう…
このレビューはネタバレを含みます
精神科医が儲けようと壮大な企みを実行したのかな、成功したんだろうね。
インタビュー形式。
あんまり好きくない(笑)流れで、
警察やFBIとかの話だけはめっちゃ好みで、ニヤニヤしながら観てたけど
あと…
© 666 Films Inc.