女性の休日に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『女性の休日』に投稿された感想・評価

5.0
素直に感動した。あとは日本ももっと変わってほしいと思った。できることから何か動きたくなる映画。
WAN
4.5
観終わった後、快哉を叫びたくなる気分爽快な映画。
女性だからという理由で船長になりたくてもなれなかったのに、アイスランドという船の船長(=大統領)になってしまったエピソードは痛快そのもの。

インタビューに出てくるご婦人たちが身なりのいい人が多くて、結局はこれも「高学歴や裕福で社会問題に目を向ける余裕のある"意識の高い人たち"」のムーブメントだったのか…?と斜に構えて見ていたけれど、そん…

>>続きを読む
4.3
エンドロール後に拍手が沸き起こったくらい
かっこよくて素晴らしい映画だった
り
4.8

このレビューはネタバレを含みます

ジェンダー平等1位を実現する価値観は、人が意志を持って築き上げてきたものなんだと知って胸が熱くなった。
実際に運動を起こした女性たちの、ジョークも交えた軽やかな喋りと確かな信念の力強さが魅力的なのは…

>>続きを読む


1975年10月24日、アイスランドで女性達が連帯してストライキをした日についてのドキュメンタリー。

シンボリックなのは10.24だけれど、女性の権利改善を求める運動自体はそれ以前から徐々に起こ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

●予告編を見て、気になってた作品。

●50年前、アイスランドで実行された『女性の休日』。そこに至る過程を中心に扱った作品。

●時間短め。オススメ。

●関係者のインタビューを中心に、割と淡々と事…

>>続きを読む
4.1

ドキュメンタリー映画
監督 パメラ・ホーガン
主題歌・挿入歌 ビョーク

1975年10月24日金曜日、
今から半世紀前のアイスランドで、成人女性の90%が職場でも家庭でもストライキを起こした。実態…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく聞いたことはあったがその日いきなり起こったのではなく少しずつ少しずつその火種を大きくしていくその過程が素晴らしかった。
ストライキを休日とする妥協面も不満はあれど本質的な行動の目的を見失っ…

>>続きを読む

アイスランドのジェンダー平等トップの礎となった歴史的1日のドキュメント。そのアイスランドの女性の90%が参加したストライキを、現在のインタビューと当時の記録映像、再現アニメーションで振り返る。今があ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事