原作未読。字幕版を鑑賞。
8月に観ていたのに記録つけるの忘れてしまった。
長々と書く気力がないので簡単に。
女性同士の恋愛というよりは人間関係の話として観ていた。どんなに作品を観ても考えても私は…
ストーリーに起伏がない。好きな人はそこがいいのかもしれないけど、私には物足りなかった。
人物の動きに不自然な部分はそこここにありまだ2Dアニメは安心していて大丈夫だと思った。
絵はきれいで、特に夏を…
このレビューはネタバレを含みます
叙情的だけど、内容はかなり卑近な恋愛の次第の話で、その点では確かに『花束みたいな〜』と感触が似ている。文化系をきっかけにするか、クィア同士をきっかけにするかみたいな違い。
田んぼや腕時計の反射のよう…
ものすごい久々にシネリーブル池袋で見たんですが、
平日昼間の回とは言え、5人くらいという少なさ。
こんなに少ないのは東京では初めて。
吹替だから?
「わたしに無害な人」がすごく好きなので、
先日、…
ネトフリで配信されていた「あの星に君がいる」の監督の作品という事で、アニメ映画なら基本的になんでも摂取するマンの私ですので避暑含めて鑑賞。
特典はポストカードでした。
吹替で観たかったんですが、夕方…
シネマシティc_st吹替版。年に一度の韓国映画、ここで消化▼ストレートな百合物。2002年の韓国ならチャレンジングな内容でも、今となってはありふれた恋愛物▼時々出る写実的な背景にお別れエンド。新海誠…
>>続きを読む韓国産ガールミーツガールラブロマンス
あるカップルの馴れ初めとその後を描く…‥のだけれど、これは女心あるあるなのかなんなのか、移り変わったりなんだり。
スイちゃんがひたすらに可哀想だな、となる60…
©2023 LAFTEL ALL RIGHTS RESERVED.