天安門、恋人たちの作品情報・感想・評価・動画配信

『天安門、恋人たち』に投稿された感想・評価

真水
3.7
このレビューはネタバレを含みます

「私のような人間はこうなる運命なのだ」

前半あんまおもしろくなかったけれどたのしみかたをなんとなくつかんで後半はわりとたのしめた、傷を抱えたにんげんが傷を抱えたままろくに回復せずに生きる様をみせら…

>>続きを読む
凪子
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ユー・ホンの直情的で夢想がちで人を振りまわして、運命と出会っても自分でぶち壊しにかかるの、刺さるこの私の直情的すぎる性格を思い出させてくる、、
そしてそう、最期の一言も会話が映されずに全てが終わるの…

>>続きを読む

邦題の「天安門、恋人たち」から勝手に期待した物語とはちょっと方向が違っていて、その分、やや「期待外れ」ではあった(厳しい検閲の中でも、もう少し「社会」が描かれるものかと想像していた)。

ロウ・イエ…

>>続きを読む
朋乃
-
このレビューはネタバレを含みます
愛することは自由だが、死は誰にも訪れる。死が最後の結末でないことを願うばかり。光を求めれば、闇を恐れることはない。
綺麗な話だったと思う
使われてないプールで詩書きながら横たわってるシーン、微笑んで後ろに落ちたシーン、「君がタバコを吸う姿は最高にイカすよ」と主人公が同級生に口説かれる?シーンが印象に残っている

天安門事件、ベルリンの壁崩壊、激動の時代を生きる男女の話。男女を中心とする若者たちを追うストーリーだが、間違いなく政治的な社会の激動が若者たちの破滅的な行動や生き方の根底にあり、とても好みの映画だっ…

>>続きを読む

ちょっと前に天安門事件が題材の芝居を観たので。

INTER FILM wild bunch

【セックスと死と社会】

時代経過はあるけど全体として2000年代って感じの画質と髪型とファッション。…

>>続きを読む
榮
3.0
このレビューはネタバレを含みます

浴びたわ。女子の大混乱時代を見る映画。世界も大混乱してた。不安定すぎてストレスえぐいやろな。暴れたくもなるかも。どうしたらええんか分からんなるやつ。

寮の相部屋とかチャリで雨の中配達するのとか、屋…

>>続きを読む
723
3.5

ユー•ホンかわいかった
1989年前後、天安門事件、ベルリンの壁崩壊、ソ連の崩壊、凄まじい時代だったんだろうなと思った。

最初なんで韓国語が聞こえるんだろうと思った、調べてみたら図們(ともん)は吉…

>>続きを読む
bh
-
生活を営むことと政治は地続きであるということ 愛って絶対的なものではなく愛を信じる心が本質なのだと思う 恋愛における自他の境界線…

あなたにおすすめの記事