機動警察パトレイバー2 the Movie 4Kのネタバレレビュー・内容・結末

『機動警察パトレイバー2 the Movie 4K』に投稿されたネタバレ・内容・結末

物語は知ってても映画館で観るの良すぎる
戦争、陰謀、友情、恋愛、全てが高次元で融合している

初代OVA見て1のリバイバルを見たから2も!
上映期間終わりそうで危なかった、滑り込み

キャラの顔が全然違うから最初「声」による判別がなければ誰だかわかんなかったかも
全然パトレイバーや主要キャラ…

>>続きを読む

前作に引き続き、異様なまでに赤ランプが強調されていて好きだった。
暗い時間にブラインドやカーテンを開けていると窓ガラスが鏡になると思うんだけど、そこに反射する人の表情まで丁寧に描いてくれるのもパトレ…

>>続きを読む

ロボットアニメなのに想像の産物であるということを忘れてしまう程の、現実と隣り合わせのような距離感。キャラクターのデザインを前作とは違い現実に寄せたのも、今回の題材に究極に親和性をもたらしていて心を掴…

>>続きを読む

相変わらず興味深い話ではあるけど、相変わらずパトレイバーとは???

本筋とは関係ないけど、「こうした方がいいのに」「こんなことしちゃいけないでしょ」って、最終的に判断をする権限がない立場にいると正…

>>続きを読む

虚構の平和。仕組まれた擬似戦争、、、改ざん操作される映像、情報、報道。テロによる都市機能の崩壊、、等々難しいことは置いといてm(_ _)m
後藤さんの片思い、三角関係のドラマと押井監督の作り出すダー…

>>続きを読む

高校の頃にレンタルで見た以来に鑑賞したのだけど、ちょっと衝撃的な面白さだった。

昔見た時は要所要所が印象に残りつつも最終的には難解な映画という感想に落ち着いたのだけど(レイバーの活躍も少ないし、劇…

>>続きを読む

初視聴を初スクリーンで。

映画版1も観て、2も観ようと決めていた。
2は1とは異なり、シリアスでダークな雰囲気、基本的には会話劇で物事が進んでいく。
これまでメインだった、特車二課第二小隊のメンバ…

>>続きを読む

非常に面白かった。内戦の緊張感もよく表現されていると思うし、日本国内で内戦に至るまでの過程も説得力がある。
「平和ボケした日本」という題材はありがちではあるけど、他国の経済成長で得た平和という観点は…

>>続きを読む

 「パトレイバーでどれが一番好き?」と問われたら、今作を挙げることになるだろうなぁ。それくらい好きだった。

 車の上を通るレイバーなど世界観を広げる設定が沢山感じられて唸ったし、時に魚眼ぽくなった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事