ポルトガルの別れの作品情報・感想・評価

ポルトガルの別れ1986年製作の映画)

Um Adeus Português/A Portuguese Goodbye/A Portuguese Farewell

製作国:

上映時間:83分

ジャンル:

4.2

あらすじ

『ポルトガルの別れ』に投稿された感想・評価

4.0

◎ デジタル修復されたからなのかカラーの映像が特に綺麗だった。
ファンキーな音楽に合わせてのダンスシーンが特にお気に入り。
戦争を終えて帰るまでの束の間の時に遠くから聴こえてくるブードゥーな感じの音…

>>続きを読む
Miver2
5.0

‪「東京物語」を土台にした物語は、モノクロとカラーの対比、画の作り込み具合が抜群の素晴らしさ。‬
‪何よりも時代を超えた所での普遍的な人間模様を描く面白さが溢れていて、とても楽しめた。

4Kにアッ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

モノクロの"戦争映画"とカラーによる"東京物語inポルトガル"を並行して撮るという無理難題を、完璧といってもよい撮影と音楽、そして固定ショットを徹底した演出によってそれらを馴れ合わせず独立させて成立…

>>続きを読む
3.8
リスボン
小津感、東京物語感

@ペドロコスタInnervisionsと。
kiyo
4.0
@東京都写真美術館ホール
4.0
登場人物それぞれの喪がある
an
3.5

画のメリハリ強め。外でも照明バキバキ焚いてるような明るさ。修復されて綺麗になったのが影響?
たしかにストーリーは東京物語だが原節子にあたる女性の描かれ方などは異なる(聖女的ではない)。短いとはいえリ…

>>続きを読む
煙
3.9
正面からの構図。斜めの構図。ブルーの寝具に横たわっている義娘のショットから鉄道が出発する駅でのショットのつなぎなどの編集。『東京物語』の格好。小津の影響を受けたカウリスマキ味を感じる。
わざわざ日本に入ってくるような作品がそうなのかわからないけど、やっと見れたアブラハム渓谷とかポルトガルの映画っていい意味でこういうのばっか

あなたにおすすめの記事