世界の始まりへの旅の作品情報・感想・評価

『世界の始まりへの旅』に投稿された感想・評価

Unrelated

Unrelatedの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

記録
まずジュディト(ジュディトは「アブラハム渓谷」でいう大人のエマ役の方が演じている。)が、セーラー服みたいな襟の服を着ていて、お似合いだと思った。エマ役とは違う雰囲気でこれまた美しい。また双眼鏡…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

4.5

めちゃくちゃ最高だった。
寝る前にみたけど
すごく心地よく就寝できた。
音楽がまたよすぎる!
絶妙な音色はなんだろ。
恐怖も優しも感じれる。
一緒に旅してるかのような
これは癒しだな〜

車のバック…

>>続きを読む


幼い頃の思い出をたどる老映画監督と、亡き父の故郷をはじめて訪れる若い俳優の旅程を、ポルトガルの風景と歴史を織りまぜながら描くマルチェロ・マストロヤンニの遺作。

北ポルトガルの路上。走るバンの後部…

>>続きを読む
zkkn

zkknの感想・評価

3.0

ポルトガルに来たからにはポルトガル映画を観る。英語字幕での鑑賞、カトリックやスペイン内戦への教養不足により、哲学的対話までついていけず。
過去を辿る旅ゆえ、車窓からの景色は常に後方である撮影技法は面…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

ポルトガルの巨匠、マノエル・デ・オリヴェイラ監督作。
カンヌ国際映画祭: 国際映画批評家連盟賞
東京国際映画祭: 特別賞

老映画監督マノエル(マルチェロ・マストロヤンニ)と、3人の俳優たちが、監督…

>>続きを読む
Cem

Cemの感想・評価

4.5

マルチェロ・マストロヤンニの遺作。郷愁漂う北ポルトガルへの旅を描く、オリヴェイラ流ロード・ムービー♬.*゚

美しいヴィアナ・ド・カステロの風景と音楽に酔いしれてしまう。目に映るもの全てがノスタルジ…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

-
ヤンニが可愛い映画
「苦労は人を頑固にする」ってほんとかしら
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

マストロヤンニの遺作ということで購入

過去と郷愁がテーマ。

自分の過去を知ることは、いまの自分を知ることに繋がるが、それと同時に自分の肩に乗った歴史や、離れてしまった家族への自責や後悔、どうのし…

>>続きを読む

マストロヤンニの誕生日ということで思い出す彼の遺作。

会話中心の淡々としたロードムービーだってのに、編集のリズムの良さや老マストロヤンニらの息の合った演技等のおかげで非常に見応えのある内容に思えた…

>>続きを読む
ss

ssの感想・評価

-

初オリヴェイラ。英語字幕で見たから哲学的な会話劇はほぼ理解出来ていない。進路ではなく足跡を見せる撮影がこの映画の演出の主題になっていて、シンプルながら太い演出になっている。画も綺麗。他の作品も観たい…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事