ジェイコブス・ラダー 4Kのネタバレレビュー・内容・結末

『ジェイコブス・ラダー 4K』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キャッチーなデヴィッド・リンチ?
死ぬ前に文学博士が本領を発揮してしまうとこうなるのか?

モーリス・ジャールの音楽も相まって時代を感じる
整体師が天使とはなかなか面白いな
うわぁぁ観たよ〜〜よかった..

普通に最初の電車内のおばさんが一番雰囲気ホラーだった

見たんだよな、悪夢を…
ベトナム戦争帰りの兵士が悪夢を見る話
タイトルはヤコブのハシゴから来ているな 最近聖書に関する話覚えていればもっとおもろいだろうな〜の作品ばかり観ている…12年間勉強したのに…

>>続きを読む

劇ジョー予告でキニナル😳なって、
どーにも直前まで迷った挙句…
迷ってンなら4Kで初見じゃっ‼️思って行った結果…

バッドトリップ感ハンパなかった、
とにかくリアル‼️
今がどこなのかわからん感じ…

>>続きを読む

ベトナム戦争で生死を彷徨う男性が、死を受け入れられずに混乱と苦しみと戦う中で、まさかの真実を知ってしまうが、とても切ない。ただ、終わり方はとっても好き。

本当にあったかもしれないことをベースに作ら…

>>続きを読む
悪夢みたいな話やな、と思いながら観てたら、本当に末期に見た夢だったという絶望的で悲しい終わり方でびっくりした。
鑑賞中、少しだけ微睡んだんだけど、そこでもしっかり悪夢を見た。

サブスクにもないのでなかなか見れないでいた中の4K再上映に大感謝。
戦争中、離婚後、離婚前が「夢」という形で同じ時間軸内に入り乱れるので超混乱しました。
映像表現も巧みで、担架に乗せられて精神病院?…

>>続きを読む
映画館で鑑賞。
ベトナム戦争帰りの男が悪夢に悩まされる話。
夢か幻覚か政府の陰謀か?最後そういうことか…と脱力。
帰還後の悪夢的な現実か幻想か?と言う体でミスリードしつつ、所謂走馬灯って事で良いですか?ラストで天使に導かれて天国に登るあたりに、アメリカ的な死生観を感じるけど、ちょっと滲みた…。

サブスク来ないし、と思い足運びました!
2回目、戦争のシーンはそこまで描写ないけど息子を亡くして、さらには仲間や自分さえもいつ死ぬかわからない過酷な現実と向き合うための葛藤なんじゃないかと考察しては…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事