【ネタバレ厳禁のややこしき迷宮サスペンス】
以前観た「ウォンテッド Mr. クリスマス(1989)」が面白かったので同監督のこちらの作品も鑑賞してみました。
本作はラストで一気にぶち上がります♡
…
殺人の容疑で逮捕された多重人格者に隠された真実を探っていくフランス産サスペンス・ミステリー。フランス作品らしく上品なテンポなので、真夜中の鑑賞では寝オチzzzとの格闘でしたw
しかし、脚本については…
こちらも、アイデンティティと同じく
多重人格が題材のサスペンスです。
どんでん返しや、ハラハラ感もあって
終始飽きずに観れました。
最後の、ネタばらしの場面が
すごくよかったです⍤⃝!!
…
いやー騙されてしまった。私が、得意分野の作品だったの・・・。解離性同一性障害の主人公クロード。まー彼の幼い頃の体験を考えると、あまりも酷すぎる。精神に異常をきたしても、仕方ないのは解るが・・。私の大…
>>続きを読む自分でも呆れる程、騙されやすい脳ミソなので、面白かったです。やっぱり、多重人格ものは、楽しい。良く出来た脚本だったと思います。ネタバレ厳禁作品です。
パリで連続殺人事件が発生し、現場にはサイコロが…
あらすじ
心理カウンセラーが、猟奇殺人事件の容疑者である多重人格の女性を担当する。彼女の内面を探るうちに、驚くべき真相が明らかになる。
多重人格者をテーマにしたフランス産ミステリー。ラスト10分で…
三人称の、突然の変化から「そう来たか」と驚かされる、意外な結末の仏産サスペンス。
多重人格の連続殺人犯と、その鑑定に翻弄される人々の姿を描く。
モチーフに用いられたギリシャ神話の怪物・ミノタウロスが…
【あざといフランス映画、かな】
フランス映画。
多重人格の娘クロードは殺人を犯して逮捕されるが、犯人は自分の中に住む別人だと語る。彼女の中には何人もの人間が住んでいるが、不思議なことに古代ギリ…