クレイリーレイクの終わらない夏の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クレイリーレイクの終わらない夏』に投稿された感想・評価

オープニングは好きだったんだけど、そのあとはあんまりハマんなかった!エピソードが弱いかなー!
カメラは基本的にパンするぐらいで派手な動きをしないけど、映像は地味な感じがしなかった!質感良かったのかも!
よし
3.0
2025年92本目
長編で見たい映画。
というか、長編映画の一つのシーンを切り取ったような作り。
Kiwi
3.1
BSSTOにて。
女と女の痴話喧嘩。
犬も食わない、って感じ。
なんとなくアメリカっぽい。
音楽とか光とか。
Miri
3.5

Gen Zの軽薄さと世の中への絶望がうまいことバランスよく描かれていた感じがした。

“Why made you wanna work here?”
“Capitalism.”

“Do you e…

>>続きを読む
夏の終わりの湖での出来事。

ボートを借りにきた女性の目的とは?

夕暮れの湖のカットと、シーンに分けずに道の反対をそのまま映すシーンとかなかなか好き。
何でこんな仕事してんの?
資本主義だから
ってところ

湖で山の話しだして
何て?

って言われるとこ
虚無演出いいな
masami
3.5

どうしてこの仕事をしてるの?みたいな質問に、「資本主義だから」って答えてるのすこ。
一定で無機質な感じのズームとか、あえて画面を切り替えるんじゃなくてカメラごとグルっと動かしながら画面を切り替えるの…

>>続きを読む
Marsha
-
夏の終わりに一悶着。こういう湖で過ごすのめっちゃ憧れがあるので、ボートに乗ったり泳いだりしてみたい。

主演の女優さんが美しすぎてうっとりだった。
3.0

『クレイリーレイクの終わらない夏』🇺🇸10分

湖畔のお店で働くレーン。いつもと同じ日常がちょっとだけ変化する。

俗に言うちょっとエモい雰囲気の作品。
来年、夏の終わりにまたこの作品を観たいと思っ…

>>続きを読む
2.0


主人公の日常をほんの少しのぞいてみたようなショートフィルム。
自分の日常もこう変わらないものなのかなと思った。

普段の日常とほんの少し違った出来事があるだけで成長したり、落ち込んだりするよなぁ.…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事