これといった事件も事故も大きなイベントも起こらず、自信の無かった新人映画監督が 田舎で林業をしてるおじさんと出会って 徐々に物事の捉え方が良い方へと変わっていく、ただそれだけのことやけど すごいほの…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
「日本人ってどんな人柄?」と外国の方に聞かれたら、この映画をお勧めしたい。
そのくらい、日本人の優しさ、温かさが詰まった映画だと思う。
最初は反発しちゃうけど、なんだかんだ人を助けちゃう、そんな岸…
幸福な映画でめっちゃ良かった。
溺愛も突き放してあげるのも父親像で父性の話。
ゾンビ役はみんなができるから良いよね。みんな楽しそうだったな。
今のところ林業が出てくるフィルムコミッション参加の作…
このレビューはネタバレを含みます
粗品に似とるかもというか、粗品この時に寄せた?
音楽と一緒に、ちゃんと話すのおもろいな
小栗旬の髪かっこいいな
「ゾンビは走れません」
小栗旬のキャラもかっこいいな
じいじとひろをちょっと…
南極料理人の監督。主題歌は星野源のフィルム。ゾンビ映画の撮影に来た強迫性障害持ちの気弱な監督とその村で暮らす木こりとの友情物語。役所広司だけじゃなく村人一同がどんどん撮影に協力的になるの可愛すぎる。…
>>続きを読む疲れた日に見たい映画。
クスッと笑え、気持ちが和む。
映画に出たことをみんなに褒められて照れちゃう役所広司も、監督の椅子に間違えて座っちゃう役所広司も、すっかり映画製作者の一員になっている役所広司…