WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常の作品情報・感想・評価・動画配信

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常2014年製作の映画)

上映日:2014年05月10日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • キャストが凄く、一人一人が役に噛み合っていた
  • 田舎の風習や伝統を上手く表現していた
  • 林業の魅力を感じることができた
  • クスッと笑えるシーンが散りばめられていた
  • じんわり、心地良い余韻に浸れた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常』に投稿された感想・評価

っぱ三浦しをんなんだよなぁ
僕はあのシーンでめっちゃんこ笑った
まぁ映画館だったから声も出せずニタニタニタニタしただけだけど
yuka
-

染谷さん好きのお友達がきっかけで
見ましたが
染谷さんの魅力が伝わるだけじゃなく
林業をテーマとしているので
学ぶものもありながら
しっかり笑える作品でした!   

(お友達に感謝)

林業って

>>続きを読む
4.0
林業に興味が出たので見ました。
よく撮影したなと思いました。
ただ田舎にあんな美人が複数人いることはないですね。
思ったよりかは面白く無かったけど、ちょくちょくクスッと笑える場面があってコメディ映画ってこうあるべきだよねと思った。
このレビューはネタバレを含みます

「セーラー服と機関銃」や「青春グラフィティ」などアイドル映画は多くあるが、それで言えばこれは完全に伊藤英明のアイドル映画だと思う。伊藤英明が魅力的すぎる。「山の男」すぎる。顔、体格、言動のすべてが「…

>>続きを読む
oreo
3.0
荒っぽいリトルフォレスト。最後の木と一緒に落ちるやつはやりすぎだと思った。
kana
3.6

memo
染谷将太の演じる"力は入ってないけど何も考えていない訳じゃない奴"っていう役が好きだ。周りもいい塩梅の配役で、森や林業や仕来りにみんなでひとつになって取り組む姿がよかった。画面越しにマイナ…

>>続きを読む

素直に笑えて、アツくて、エンタメ満載で安心して観ていられる映画だった。染谷将太、個人的にはアンニュイなイメージだったんだけど、今回のキャラクターが新鮮で、だけども合っていて違和感は全く無くて。鑑賞し…

>>続きを読む
記録

面白かった記憶
観た数年後にたまたま遊びに行った先が
「美杉リゾート」
ロケ地だったと知り感動した

また観てレビュー書き直したい
ryuta
4.3

面白かった!
山の男たちは、以前から尊敬していたが、改めてかっこいいと思わせてくれた。
田舎育ちなこともあり、懐かしい雰囲気も感じられ楽しめました。
大学サークルの見学者に「帰れ!」と追い返したシー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事