再鑑賞。
ワンシチュエーションの一夜もの。低予算さながら、ハラハラするストーリー展開はさすが。
あんなモーテル経営より、スナッフフィルムの副業のがそりゃ儲かるわな。こんな殺人ホテルリアルにありそうね…
ホステルじゃないやつ『モーテル』観ました❗️
険悪な雰囲気の夫婦の乗る車がパンク🛞なんとかモーテルに辿り着き、夫が宿泊部屋にあるビデオテープを再生すると、それは過去にその宿泊部屋で撮られたスナッフビ…
ホラー映画の夫婦はラストで結束が固まるっていうオチをつけやすいから離婚寸前の方がいいのかなって思った。
リアル殺人映像の方がH映像より相当高値なのかな。殺人映像の方が(殺人担当×2人で)人件費めち…
親の祝いの席で息子が事故死して離婚をするなんて言えず傷心のまま帰郷の途につく夫婦、混雑する高速道路をおり下道を進んでいたがアライグマを轢きそうになり避けた拍子に車のフィンが故障、しばらく進むも車が動…
>>続きを読む頭からっぽにして文字通りハラハラドキドキできた。アクション要素強めのスリラー。とにかくテンポが良くてジェットコースターのように駆け抜けた感じ。
オープニングとエンディングのクレジットがクールでかっ…
立ち寄ったモーテルが殺人モーテルだったお話。
限界夫婦が立ち寄ったモーテルが、実は泊まった人たちを殺し、映像に収めるスナッフフィルム製造モーテルだったのだ!……という、00年代後半に撮られたとは思え…
誰も知らない夜明けが明けた時
モーテルはベッキンセイル ベッキンベッキンセイル
ルーク・ウィルソンとベッキンの夫婦。夜中に誰もいない山道を車で走ってます。
どんな映画でもある程度リアリティ無いと…