ザ・ワイルドのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ザ・ワイルド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

https://umemomoliwu.com/the-edge

アンソニーホプキンスがモンスターパニックなんてめずらすぃ。でてくる熊が妙に演技してるように見えるのはなんで⁈
レヴェナントにでてくる熊のほうがだんとつで怖かった。
自然の脅威+熊やから、どっちかだけ…

>>続きを読む

┌────────────────────┐
主役の大富豪は善人、
浮気相手のカメラマンは悪人
と思いきや、
大富豪が本で読んだだけのサバイバル術はことごとく失敗し悪状況に陥り、
カメラマンが深く考…

>>続きを読む

ラストが切なすぎる。

「よかった…最期に人を喜ばせることができて」と笑うボブの顔が忘れられない。

サバイバルを含めた様々な知識が豊富で、いざというときには立ち向かう勇気を持ち、たとえ自分を殺そう…

>>続きを読む

大富豪で実業家のチャールズは、妻でファッションモデルのミッキー、彼女の専属カメラマン・ロバート、その助手スティーヴとアラスカに自家用機で旅行に出かけた。

大富豪ながら博学で本の虫のチャールズは山小…

>>続きを読む

午後ロー


巨大というほど巨大でもなくない?
熊って元々大きくて、危険な動物ってイメージがあるからそう感じただけなのかも。

映画は、熊との戦いではなく、ヒューマンドラマがメインだと思う。


正…

>>続きを読む

 午後ローにて。
カット祭りで繋ぎがよくわかんなくなっていたりすることは多々あります(だったらそもそも放送枠に合うような尺の映画を選べという話ではあるんですが)が、それでもこういう微妙に話題にならな…

>>続きを読む
巨大生物パニック系かと思ったけど、意外とちゃんとしてた。笑
結局、熊より人間の方が怖いってことを言いたかったっぽい…

大富豪が山小屋に仲間達と集まり、
巨大な熊に襲われる話

大自然との戦いかと思いきや、友人と若い妻の不貞も分かり、その友人にも殺されかけるが、大ケガを負った友人を助けたり、いい人過ぎて腹立つ。
自分…

>>続きを読む
チャールズ役のホプキンスの表現力が素晴らしい。
そして裏切った、妻とその相手の部下を殺されそうになっても見捨てず許す懐の深さは真似できそうにない

クマはマヂにリアルな動きで迫力満点

あなたにおすすめの記事