ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間』に投稿された感想・評価

3.6

ドラマの前に映画を観てしまったのですが。。。

個人的には好きだった。
全てのシーンに意味があるように感じる抽象的な進め方で、美術でいう現代アート的な立ち位置にも近いような気がした。

ローラの感覚…

>>続きを読む
SMUR
2.6
わけわかんねえドラマを観たから映画も観るかと思ったけど映画もわけわかんねえ
芹霞
4.0

念願の映画ツインピークス鑑賞。ドラマ「ツインピークス」で気になっていたところが大部分解消される映画になっていて、ドラマをみた人にはお勧めの映画。逆にドラマを見ていなかったらチンプンカンプンかもしれな…

>>続きを読む
2.0

TVシリーズの前日譚。うーん、強烈なデヴィット・リンチ節が炸裂しています。平たく言うとよく意味がわからない(笑)それでもローラ・パーマーが存命な頃のエピソードは興味ありました。想像以上に荒廃した人生…

>>続きを読む
3.6
昔、WOWOWでひたすらドラマ録画してたなぁ。
赤い部屋とボブ、、
徐々に思い出す。

理由はどうあれ(というか、単純にハードなシーンがNGだっただけだと思うが……)、ドナ役の俳優だけがドラマ版と異なっているのが気になって仕方がなかった。

インモラルで極悪な演出、スピっててぶっ飛んだ…

>>続きを読む
あまり不明なところのない映画だった。
ドナの俳優が違ってることが気になってしまう。
ドラマのラスト復習してから行ったけど結構忘れてる
レイトショーで観るのほんまに怖すぎた

ドナはドラマ版の顔とキャラが合ってたから、変わっちゃって残念
無
3.0
ローラ・パーマーが思ってた数倍メンヘラビッチ。ドラマはユーモア挟むからいいけどこれはひたすらに堕ちていくだけ。
幻と現実が入り混じる
これぞリンチの世界
何もかもに意味があるように疑ってしまう
考察が捗る作品

あなたにおすすめの記事