総合的な感想は見てよかったです!
板尾さんあたりから、ハッとさせられ
グイグイ引き込まれます。
内容も展開もよかったです。西島さんの関西弁はラストまで見て考えた結果、ああいう演技なのかなと思いました…
第2回WOWOWシナリオ大賞受賞作品だそう。本で読むと面白いが、映像になると非現実感が顕になってしまう作品があると思うが、まさにそれかな。部長の横領を問い詰めに行ってるのに「じゃあ、僕が失踪します」…
>>続きを読む幼少期の体験から、口車にのせて人を生かし、殺すことにハマってしまった西島さんか…
人のことを思って良いこと言ってる風で誰のことも考えてない、人が自分の思い通りになるのが楽しいだけ、怖い
何年も芽…
西島さん演じる”なんか説得力ある物言いをする人”。
突然消えたそんな人を探す内、想像だにしない彼の過去や生い立ちが明らかになっていく。
彼を探す永作さんと一緒に浮かび上がる彼の過去にただただのめり込…
雰囲気といい設定といい、かなりいい感じなんですが…。(厳密には違いますが)殺害の手法がフワフワしていて、説得力に欠けてしまっており、物語の厚みを増すのには絶対必要な要素だと思って、この評価。出てくる…
>>続きを読む西島秀俊演じる今西の得体のしれなさが物語全体を支配している雰囲気はとても良い(喫茶店のガラスにぼんやりと映る今西の姿、とか、非常に不気味で良かった)。全体的に演出が明るいのも、その異様さとの対比とし…
>>続きを読む会社での横領事件と関係者の自殺と失踪。
失踪した今西を捜索するよう会社に命じられた三辺(永作博美)は、今西の秘密を知っていく。
横領は今西が不正を正そうとした立場で、耐えられなくなった部長が自殺した…
自分の中のヘビ
赤いキラキラ
全部計算
ぬいぐるみに乗せること
そして、殺す
「口車で、生かして殺す」
なんば580
へ11-23
「つぎは、どうするの、いまにしさん」
「あたしだとして…
永作博美さんていい演技するなぁ。彼女を通して今西さんの過去が次々に明らかになってきて目が離せなかった。
ずっと見張ってます。って、三辺さんは今西さんが好きなのかな?って思ったけど今西さん車で突っ込も…