最初からずっと暗いけど、どうして?って気になって仕方がなく、最後まで見てしまった。
そうだ宮部みゆき原作だった、って最後でなる感じ。
まだ若いイソンギュンの獣医師姿がカッコいい。
演技派ばかりなので…
パッケージの右上にも大きく書かれているように(笑)、原作は宮部みゆきさんなので安定のストーリー😊
開始10分くらいでみるみる引き込まれていく✨
亡くなられたイ・ソンギュンさんも若い!
ほんと、いい…
火車ってこんな話だっけ?大昔に原作読んだから忘れてしまったが、クレジットカードで借金地獄に陥ってくさまがもっと描かれてたような気がしたが。
とはいえ、わりと面白かったです。亡きイソンギュン、良い役者…
うーん、2時間ドラマのサスペンスよりは面白いけれど、もし映画館で見ていたら残念な気持ちになったかも。宮部みゆきの原作だが、内容的には松本清張作品にも似た既視感。空港でのシーンは、女友達はあんな丸見え…
>>続きを読む宮部みゆき原作を韓国映画がお料理。
未練タラタラ暴れて泣き叫び、ネチネチしてるイ・ソンギュン。
それでも抵抗なく観れるのはやっぱり役者の技量かな。
今じゃあまり見かけない印象、ミステリアスなキム・ミ…
地獄と経済状態を連想させる題名が良い(原作 宮部みゆき小説)〈火車〉
連鎖 光が徐々に失われ蓄積される破滅
みえない真実に絶えず胸がざわつく
✎チンソンギュ, イヒジュン, キムミンジェ, …
この前観た「ある男」に続き「愛した人は一体誰だったの?」な作品。
原作は宮部みゆき。徐々に明かされる真実がなかなか衝撃的で展開も早い。ハラハラしつつ楽しめました。「ある男」は社会派作品で色々考えさせ…
韓国版のNetflixで観れた(≧∀≦)
松本清張オタクの宮部みゆき原作というだけあって清張イズムを感じた。つまり、好き。
キムミニの演技(もはやキムミニ本人)にただただ圧倒。
ところどころのセリフ…
宮部みゆきの原作の韓国版映画。
結婚1か月前に婚約者の前から姿を消した彼女。
心配で従兄の元刑事に探してもらうが、探している彼女と名前が違う。
探す内、彼女の過去が明らかになって行く。
どうなるのか…
原作小説は、宮部みゆきの代表作。
予想できない結末にむけて進むストーリーが素晴らしい。
この映画も、韓国らしくて悪くない。ラストが違うのも面白い。
日本で映画化してほしかったな。TVドラマには2回も…