サザエさんのネタバレレビュー・内容・結末

『サザエさん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・サザエさんがジャズ!?歌って踊って空想するサザエさんだった。ダーク・ダックスと歌ってるのもいいなー
・皇居まわりの景色だとひと目でわかる
・空中エスカレーターってなに!?
・あのニワトリどうなった…

>>続きを読む

サザエさんの実写版て、こんなに昔から存在してたんだね〜モノクロ·ミュージカル
今作は生粋の磯野家話で、まだサザエさんがマスオさんと夫婦になっていない独身の頃の日常

序盤が早速「和」じゃなくて意外だ…

>>続きを読む

登場人物の見た目がまんますぎる。ミュージカル映画って感じだった。時代的を感じさせるセリフが多い。男は〜とか女が〜とか。波平が穏やかすぎる。逆に舟はピリピリしすぎだろ笑 波平より怒ってる場面が多い。カ…

>>続きを読む

サザエさんシリーズ第1作。
テレビアニメしか知らない自分には、マスオさんとノリ助さんがイケメン、頼りなげな波平さん、胆っ玉母さんのフネさん、坊主じゃないカツオなどいろいろ新鮮。最後も輪になって踊るク…

>>続きを読む

サザエ歌うますぎだろ!

U-NEXTでたまたまオススメに出て来て、「へぇサザエさんの実写映画なんてあったんだ」と物珍しさから再生したら音がなくて、「へぇサイレント映画なんだ」と思ってしばらく観てた…

>>続きを読む
こども議長の家族会議笑える

探偵の所長、変装で新入りのサザエ騙すとこ面白い

マスオが高身長イケメンの世界線

江利チエミ、本作で初めて観たのだけれど、歌が上手すぎる。
Wikipediaを読むと高倉健と一時期結婚していたが身内の不祥事で、迷惑をかけたくないという理由で離婚してしまったのだとか。
読めば読むほ…

>>続きを読む

ミュージカル映画っぽくて意外だった。
マスオさんやノリスケさんの馴れ初めを知らないでサザエさんを観ていたから新鮮だった。
今の時代のジェンダー観でサザエさんを観ると波平さんの家での動かなさには抵抗を…

>>続きを読む

サザエさん実写シリーズ①

最高!
ジャズに彩られた娘時代のサザエさん。

まだ独身のノリスケさん(仲代達矢)とミチコさん(タイコさんって名前じゃない)とのロマンスや、職業婦人となったサザエさんがマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事