ファミリーを重んじるドンと裏切りへの制裁、シチリアの美しい街、お馴染みの音楽、静寂さのなかにある不穏な空気感
3時間という時間の長さを感じさせず
常に緊張感を持たせて魅せてくれる
真の傑作を映画館で…
何回がチャレンジしていたが、それこそ淀川長治さんの日曜洋画劇場やネトフリで観たりしたけど、理解が追いつかず退屈してしまい最後まで観れませんでした。
午前10時の映画祭でラストチャンスのつもりでこの宿…
全く世代ではなく名前だけは知っている有名な映画
いろんな作品のオマージュに使われてたりするので気になってたが、なかなか手が出なくて…
バービーを見てやっと見る気になった(それでも手を出すのは何ヶ月…
見通すのに足掛け何年かかったんだ。最初の馬のシーンで満足しちゃってた。馬の映画だと思ってた。本当に申し訳ない。
マイケルが銃が握るシーンの緊張感が好き。ルビコン川を渡る男。
アポロニアの扱いは許…
全然面白くなかった。2ちゃんまとめのおすすめはまじで信じられん。何でこんなのが人気なのか。Filmarkでも評価高いし謎すぎる。
長いし、登場人物多いし、名前と顔似てるしで誰が誰と争ってたのか良く分…
はぁ。。。(感嘆)😩💭
渋い。
結婚式のどこに黒澤明さんのinspirationを受けたかは結局理解できなかった
じっくり観れたからよかった
さて、以前父親に一緒に観ようと誘ったけど断られたのが…
ずーっと観てみたかったけど観れてなくて、どこでどの映画が上映してるかな〜って調べてたら午前十時の映画祭で上映してると知って即決でした。映画館で観れるなんて、行かないわけないでしょ!!
ものすごーく…