ロボジーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロボジー』に投稿された感想・評価

桃龍
4.0
2016-09-11記。
SFではなくコメディなんだから、そのつもりで見なきゃ。
やっぱ矢口節は面白い。
ミッキー・カーチスのキャスティングも素晴らしい。
続編希望。
2.7
おじさんの孤独人生に娯楽をもたらす物語
誰も成長は遂げていないが、随所で細かな優しさを散りばめた演出をみせており、感動してくれ。と製作者の意図が見透かされる作品。
鉄
2.4

濱田岳がロボット工学の発表会に出そうとしていたロボットが壊れてしまったため、急遽ロボットの中にミッキー・カーチスを入れてロボットっぽく動いてもらうことで事なきを得ようとする映画。

ヨボヨボのおじい…

>>続きを読む
取り返しつかんジジイがロボットになります。ジジイが変に素直です。登場人物の都合がいいので早いです。なんか場面転換の時に音楽頑張れ!って感じがあったかもです。
たく
-
こういうちょいコミカル、ハートフル映画ほんますこ
チャンカワイは役のせいもあって少し嫌だった

吉高由里子で視聴。まだ初々しさあり。
矢口史靖らしいコメディーとしてみれば楽しめるが実際ありそうな所はやや笑えない。
フェイクを経て完成に辿り着くと見せて最後までフェイクに頼る流れは技術者に対する敬…

>>続きを読む
地上波で見た記憶はある映画館かも?
(鑑賞日はNetflix視聴履歴から)

矢口監督らしい
リアルにありそうなコメディ
印象に残る作品
中学卒業前にクラスの友達と見に行った
鑑賞後新宿の街を歩いていた時に、自分の着ていた茶色と白の横縞セーターをレッサーパンダと笑った修学旅行生の顔は一生忘れない
3.8

想像していたよりも筋書きがしっかりしていて、飽きさせない展開になっている。独居老人の悲哀を織り込んでいる点がいいし、豪華な俳優陣がチョイ役で出演するのはフジテレビ制作っぽいが、それが良いものもわくわ…

>>続きを読む
3.5

この監督のハッピーフライトが大好きで、ちょっと期待しすぎたかもなぁ…。
それに比べると、あんまり盛り上がりも無かったなぁ…。
あと主役がちょっと渋すぎたかな!!

設定はむちゃおもろいからなぁ…、も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事