至福のときの作品情報・感想・評価・動画配信

『至福のとき』に投稿された感想・評価

3.2

ほんわかしててえぇ。でも言葉通り希望だけ持って楽観的過ぎるのもどーかと。可愛い嘘ではあるものの、その嘘と少女のための努力が余りにもその場凌ぎで…まぁウー・インにしてみたらそれで救われたのだから結果オ…

>>続きを読む
この主人公の女の子凄く透明感があって良かった。

おじさんも良い人。

チャン・イーモウ監督の幸せ三部作でしたっけ?


どれも良くて好きだけど1番好きかも。
4.0

盲目の少女と中年男の物語。チャップリンの「街の灯り」はハッピーエンドだったけど、これは違う。盲目の少女は街中へ一人出て行ってどうするのだろう。そして中年男はベッドの上で彼の容態も気になる。優しい気持…

>>続きを読む
3.5
まあまあバッドエンドで笑った。
設定だけ見るとちょっとおじさんと盲目の少女の関係性を疑ってしまうけど、紛れもなく純粋な温かさはあったと思います。
図書館DVD

ネットサーフィン枠

キネマ旬報2002年外国映画同率81位
kazoo
3.8

物語は、盲目の少女と中年男性の心温まる交流を描いている。少女は困難な状況に置かれているが、男性との出会いを通じて新たな希望を見出していく。男性もまた、彼女との関わりを通じて自身の人生に新たな意味を見…

>>続きを読む

2024年11月4日DVDで鑑賞。
 この映画が胸糞映画として挙げられていないのはちょっと納得いかない。
 日本のドラマにも山Pの『クロサギ』というのがありますが主人公のおじさんはずっと嘘をついてい…

>>続きを読む
泣ける。継母に邪魔者扱いされる盲目のヒロイン。ひたすら父の迎えを待っている。そんな彼女を世話する貧しくお人好しの男。仲間達と一緒に優しい嘘を重ねる。彼女にとってそれは至福の時だった。ワンピ姿可愛い。
odyss
2.5

【チャン・イーモウ監督としてはもう一つ】

中国映画。「初恋のきた道」 のチャン・イーモウ監督の最新作ということで期待して行ったのだが、イマイチだった。 

実の父に捨てられ、継母からいじめられて暮…

>>続きを読む

盲目の少女のために、ホラ吹きが得意なおじさんが頑張る話。

とても良い設定。
三谷幸喜が一番好きな設定と言っていた『偽物が本物になるために仲間と協力して頑張る話』そのまんまだ。

ずっと優しい嘘を見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事