空がこんなに青いわけがないの作品情報・感想・評価・動画配信

『空がこんなに青いわけがない』に投稿された感想・評価

94
4.5
何でこんなに評価低いのか…そして、柄本明はこの作品しか撮っていないのか…自分のツボを的確に突いてくる作品だったので不思議だ。
三浦友和の本当に空っぽな芝居が素晴らしい。
Hiro
3.0

製作は相米慎二さん。

タイトルがいい。
空がこんなに青いわけがない。

人生のうち、一度はそう感じた事があるはず。

夕日が真っ赤な時代も今はない。

最後の地震は誰かが亡くなったんだろう。

こ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

久我美子めあてで視聴。ストーリーがあるようで無いようなシュールな内容。と思ったら、監督が柄本明だった。驚き。たしかに作品の雰囲気が、それっぽい。

久我美子がおばあちゃん役で、はじめてお年を召された…

>>続きを読む

夢、幻の世界観で常に非現実感がつきまとう。冒頭はそうでも無い。日常の中にいる。映画が進むうちにいつしか奇妙な事ばかり起こる世界にいる。
牧歌的な夢世界は、つげ義春もよく描いたテーマだが、平和で牧歌的…

>>続きを読む
-
ちぐはぐで奇妙で変。夏川結衣の自由さがすごく魅力的。不条理演劇を私はまだ全然わかっていない
め
-
一つ一つのシーンに面白さはあったけど、全体を通してへぇっていう感想しかなかった。
ノックアウトの方々がたくさん出てた。
偶然にも角替さんの命日にこの映画を観た。
2.5

個性派俳優柄本明の初監督作品と言うことで、U-NEXTで配信されてたのを鑑賞。制作には相米慎二が関わっており、台風クラブにも主演した三浦友和がサラリーマンを演じ、ある一家が過ごす、微妙にずれた日常を…

>>続きを読む
3.0

 凄まじいテンポ感で脳みそが働かない。かわいた笑いが込みあげる以上に、観客置いてけぼりの演出に困惑する。ちゃんと意図がある演出でちゃんと考える甲斐があるのか、甚だ疑問というところ。
 ただ、ショット…

>>続きを読む
2.7

ゆるーいのね。 味わい深い少年漫画的。
所々、相米慎二作品の雰囲気のカット、シチュエーションがある。
独特の間。 何か変、ちょっと変が薄く、薄く繰り返してて それで独特の世界観になってく。 こうい…

>>続きを読む
柄本明さん監督で鑑賞
シチュエーションこってるのわかるが
登場人物が普通の人
あれだけいろんなキャラ演じられるのに
監督って別物か

あなたにおすすめの記事