テラ戦士Ψ(サイ) BOYに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『テラ戦士Ψ(サイ) BOY』に投稿された感想・評価

「Back to 85映画マラソン」1985年7月公開作品。歌番組のザ・ベストテンでこの映画の主題歌「BOYのテーマ」はよく聴いてたけど映画本編観るのは初めて。馬鹿馬鹿しいながらも愛すべきあの時代の…

>>続きを読む
マイク・スプリングレイン原作を原田眞人が脚色、監督は石山昭信。菊池桃子主演のファンタジー。t6歳の少女は、光に包まれ、16歳の高校生に。そして超能力集団に加わる。予想外の面白さ。
梅田ピカデリー2にて
fkr
3.5
@CS/BS 面白い。こんな微笑ましいカーチェイスシーン初めて。そのわりに崖転落の結末は結構エグいけど。
Makoto
3.7
意外と面白い
デビットボウイかと思ったVFX
早乙女愛が意味なくレオタード着せられてる、素晴らしい
主題歌も可愛い、良いアイドル映画、ファンなら失神できるレベル

〓映画TK365/1057〓
◁ 2024▷

▫テラ戦士Ψ(サイ) BOY
▫CS/日本映画専門ch
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.4
▫️T K評価: ★★…

>>続きを読む
vdkd
3.1

清田益章が皆んなと共有したかった夢、って感じで面白かった。「勉強もスポーツも出来ない。きっとアイドル歌手にもなれない、でもファミコンはちょっと得意。そうだ!僕はきっとエスパーなんだ!きっと特別なんだ…

>>続きを読む
Hiro
3.4
実によく出来たSFでした。
スティーブン・キング的な子供の頃の不思議な体験。それから成長した彼らが超能力者として覚醒する。
そして最後のオチ。
是非、観て欲しい映画です。
太郎
3.5

超能力に目覚めた少女と少年たちは悪の組織から謎の生命体BOYを救う事ができるのか⁉︎

子供の頃にたぶんテレビで放送された?のを見たかなんかで「遊園地」シーンの記憶だけがなんとなく残っていたこの作品…

>>続きを読む

これ再鑑賞できたのデカい。
LDとかVHS探して購入したかったんだけど、なかなか手に入らなかった。
YouTubeであった(小声)

小学生のときに観て強く印象に残ってて、ずっと観たかった。

とあ…

>>続きを読む
同日に超能力に目覚めたガチンチョ達があくの結社に立ち向かう変わり種アイドル映画。

あなたにおすすめの記事