Stereo Future ステレオ・フューチャーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Stereo Future ステレオ・フューチャー』に投稿された感想・評価

9
3.6

話もテーマもよくわかんないけど愛すべき映画。雰囲気が好き。めっちゃテクノ

圭介の部屋、酸素のお店、くだらない安っぽいスローモーションの演技、撮影会、花火をゲラゲラ笑いながら打ち上げるる、愛すべきシ…

>>続きを読む
4.0

死ぬほどおもしろかったとか、最高の1本とか、そういう映画ではないけれど、ただ滅茶苦茶すき。中野裕之監督ではこれが1番すき。
桃生亜希子さん演じるエリのまっすぐな黒髪やそのファッション、全部すき。ドッ…

>>続きを読む
yagi
3.8
クラブ酸素吸入シーンと瀧喧嘩シーン最高〜
ふざけたり大真面目だったりする兄貴たちすき
3.1

面白そうな雰囲気がずっと続いていく映画。ただ実際に面白いかどうかは置いといて。
雰囲気も音楽もオシャレ。中身があるんだか無いんだか、其々のストーリーが繋がってるんだか繋がってないんだかわからん。
こ…

>>続きを読む
さく
3.2
不思議な世界観。
面白いし、美術も衣装もチープなんだけど、そこがまた良い。
出てる俳優さんも好きな人達。

特に酸素吸うシーン好きだった。
3.2
面白いのは竹中直人。
映像、音楽はいいけどまあ長い。
緑に癒されるね。
さと
3.9
sfシリーズは懐かしい作品。
この辺りから邦画をよく見るようになりました。
高校生の頃にショートフィルムを見て面白くてこの作品からサムライフィクションまで見ました。
全部面白かったな。
Lena
3.5
最後のシーンが何度見ても泣ける。

甘く切なくやるせないのだが、笑える部分もたくさんあるところが観ていてホッとする。
3.4

日頃から監督が温めていた4つの“SF”のキーワードを巧みに織り交ぜながら、手に届きそうな近未来=2002年が舞台の群像劇。恋愛という普遍的なテーマを軸に環境問題などを絡め、斬新かつシャープな映像で描…

>>続きを読む

MVの監督とCMの監督と映画の監督は
全く違う才能なんです。
一部の方(例えば市川準、吉田大八)は
CMの才能も映画の才能もありましたが、
大抵の方は一つしかないんです。
でも一つあればいいじゃない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事