キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのネタバレレビュー・内容・結末

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実話っていうのがびっくり
幼少期の両親の離婚は子供の人格形成にも大きく影響を与えるなと思った。

ディカプリオは、ちょっとだけおじさんに片足突っ込んでて、さらに悪知恵を着けて口が達者になったジャック…

>>続きを読む

観たかった感じとは違ったけど、面白かった。
詐欺師が主人公だがそういったものとは別の空気感で進行する不思議な作品。
天才だけど随所に寂しさや未成熟さが出でいて良い。
2人の父がどちらも良いキャラして…

>>続きを読む
最終的に天才的な知識を活かしてFBIの捜査に協力することになる。
ディカプリオ、めっちゃかっこいい。

最後の最後まで家族を大事にしていた主人公

悪いやつなのに憎めないね。
詐欺師からFBIはすごい

この話が実話なのが本当に凄い。
監視カメラがなく、今よりも緩い部分の多かった60年代だからこそできたことだろう。16歳でここまでのことができるのが凄いしとても頭が良かったんだと思う。

言葉は使いよ…

>>続きを読む
ラストカット、もはや逃亡者と追跡者ではなく、2人が同じ目線で対等に座っていたのがよかった

実話なのがびっくり
主人公の孤独が伝わった
飛行機から逃げた後に家の外からお母さんの新しい家族を見つめる主人公の姿が切なかった
きっとあの警官とかFBIに追われていることで孤独を紛らわしてたんじゃな…

>>続きを読む

1960(?)年代ぐらいの実話を元にしてるらしい。
当時の銀行システム、法律諸々が現代のとかけ離れるので、想像しづらかった。公開したときにみてたらもっと面白かったかもしれない。
親が離婚したことが全…

>>続きを読む
ディカプリオがカッコ良すぎる。
FBI捜査官が有能なのがかなり良い
なんかほっこりする。

あなたにおすすめの記事