この話が実話なのが本当に凄い。
監視カメラがなく、今よりも緩い部分の多かった60年代だからこそできたことだろう。16歳でここまでのことができるのが凄いしとても頭が良かったんだと思う。
言葉は使いよ…
実話なのがびっくり
主人公の孤独が伝わった
飛行機から逃げた後に家の外からお母さんの新しい家族を見つめる主人公の姿が切なかった
きっとあの警官とかFBIに追われていることで孤独を紛らわしてたんじゃな…
1960(?)年代ぐらいの実話を元にしてるらしい。
当時の銀行システム、法律諸々が現代のとかけ離れるので、想像しづらかった。公開したときにみてたらもっと面白かったかもしれない。
親が離婚したことが全…
非常に引き込まれる作品。
なんてったってレオナルドディカプリオがかっこよすぎる。
10代であんだけ頭がキレるのすごい。
ただ凄いだけではなくて、途中のFBIに電話するとことかまだ10代だなっていう感…
カールのNobody’s chasing youが刺さった。事の動機は周囲の人や両親に相手にしてほしい、もっと言うと事実がどうだとしても自分を信じてくれる人に捕まえられたい、みたいな感情なのかなーと…
>>続きを読むフランクはどうしてあんなにも父に執着していたんだろう。単なる父親への愛というよりかは、法を犯してまで父を救いたい、助けになりたいっていう感じがした。母親の浮気が原因?尊敬していた父が辛い状況にあった…
>>続きを読むTM & (C)2002 DREAMWORKS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.