家族を取り戻したい、そんな純粋な気持ちから主人公は詐欺をしてしまう。
主人公が常に父親に「安心して、お金はいくらでもある」と訴え、家族をやり直そうとしていたのが健気だった。
カフェで車のキーを渡し…
こんな壮大なストーリーが実話だっていうのがすごい
なんかもういろいろセキュリティがガバガバすぎて不安になってきた。笑
家族みんなで仲良く過ごしたいがために、偽札作って大金持ちになろうとして逮捕された…
犯行自体はとても少年の手口とは思えないくらいスマートだけど、
その反面、親からの承認を得たいところだとか、親を想う気持ちだとか、子供なんだなと思える一面もあって。
親から得られなかった愛をFBIのカ…
ベネチアの亡霊がイマイチだったので口直しに鑑賞。
ディカプリオとトム・ハンクスが出てる時点で面白いに決まってるし、すごく有名な映画なのに、なぜか今まで鑑賞しなかった。
いや…でも、今の自分であるか…
パパが失ったものを取り返すとか、度々ママの話をするあたりとか、親からの承認?を得たいだけの子供のようだと思った。でもそういや犯行当時は未成年なんだもんな……
カールが逮捕するシーン、私も絶対この人ハ…
親の愛を求めてどこか素直で憎めない主人公で巧妙で頭が良くてこれが実話だから凄くて面白かった。現実でもその後幸せになっているのでいい気持ちで見終われる映画だった。
どんな事が今後につながるかなんて分か…
2025.08.08
なりすまし詐欺師の人生の話。
まず実話と知って、こんななりすましと手口ができるんだ、、とびっくりした。
なりすまし詐欺師になったきっかけは、好きだった家族が壊れてしまった…
⚫︎ようやっと見た〜。衣装とか車とか内装とかかわいすぎた。
⚫︎ブレンダのことは本気やったんや。子どもやから子どもっぽい人好きやったんかな。デカプリオ、現実と逆やな。
⚫︎おとんずっと追われてるやん…
TM & (C)2002 DREAMWORKS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.