小さい頃、近所に“みなみちゃん”という友達がいた。
転校生だった彼女と、私はすぐに仲良くなった。
彼女は女の子にも関わらず黒いランドセルを背負って、髪はいつも短く、服装はズボンしか履いていなかった。…
子役の方々の演技が素晴らしい。
特に妹は天才の域に達してる。
冒頭の戯れ合うシーンからすでに
自然な無邪気さが出ていて
あの歳で演技を楽しんでいることに脱帽した。
※他の子供達も最高
性の自認と…
本作を鑑賞後、胸にずっとモヤモヤした気持ちが残り続けている。
主人公のロールがあまりに可哀そうで、途中で観ていられなくなる場面もあった。一方で、リザの気持ちも理解できる。好きになった男の子が、実は…
最後まで観終わっても、正解がわからない映画だった。子供と親のどちらの立場も理解できるけど、実際に直面したことがないのですごい難しい問題。
リザについて、映画の感想を見ると批判的?な人が多くてびっくり…
そういえば自分っていつ自分の性別を
理解?認識?したんやろ、
と自問自答させられた
中学校で制服がスカートになるまで
ズボンしか履きたくなかったし
ピンク色は大嫌いやったし
お兄ちゃんの真似してト…
こうゆう時期、誰しもがあるような気がする。
男女の差無く性別は関係なく遊んでいた時期。
いつしか白黒はっきり別けられる。
兄妹で力を合わせて両親をだます姿も良かった。ジェンダーレスとか性同一性障害と…
© Hold-Up Films & Productions/ Lilies Films / Arte France Cinéma 2011