最近はこれと言った「名作」には出あえなかったがこれは「名作」。監督が「ショーシャンクの空に」「グリーンマイル」の監督だもの。嫌が上にも期待した。期待通り!如何にも終わり方がアメリカ映画。60年代、ハ…
>>続きを読むジムキャリーの映画は良いのばっかりだね。
正義、愛が勝つストーリー。
真っ直ぐで素敵な映画。
この映画を見て改めて思ったことは、映画って旅行の感覚と似てる。自分が見たことないところ、行ったことが無…
「ハリウッド」「英雄」「自由」「独立」
アメリカ人の好きそうな映画。
「何か違和感ある」を脚本中にちょい出ししながらもやたらと事が上手くいく感じ、ある種の「不気味」だった。
フランクダラボンはハ…
フランク・ダラボン監督×ジム・キャリーの名作ヒューマンドラマ映画!
ジム・キャリーのシリアスに振り切った演技が素晴らしい。
普段はコミカルな表情の豊かさをシリアスに使うと、ここまで感情の伝わる演技…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
時代は第二次世界大戦後のアメリカ。
1950年代のマッカーシズム(共産主義者追放)の煽りを受けたハリウッド・ブラックリストが元ネタです。
法以上に国の権力に抗えない姿や
人に期待されて戸惑う葛藤…
このレビューはネタバレを含みます
脚本家が事故で記憶をなくし戦死した息子に間違われ映画館の息子として恋人とも再会し生きていた。脚本家時代に赤として手配されその街までも追ってこられ収監されそうになる。認めて釈放される道ではなく、間違わ…
>>続きを読む