ブラス!の作品情報・感想・評価・動画配信

『ブラス!』に投稿された感想・評価

紅茶
-
このレビューはネタバレを含みます
ダニーボーイがもう一度聴きたい


「パパは死にかけてるのに
サッチャーはピンピンしてる!」

ああ
気持ちわかる

炭鉱が閉鎖されるお話。
と、ここまでだと凄く被るのが「海に眠るダイヤモンド」

自分達の仕事がどうなるかおおよそ検討が付いていたかも知れないけれど、楽器と音楽を直向きに続けていく姿に物凄い共感を感じ…

>>続きを読む
水面
-
このレビューはネタバレを含みます

思ってたより暗い話だった

こんなこと言ったらいけないかもしれないけどダニーに対して狂気を感じる瞬間があった 行き過ぎた情熱は狂気に通ずると、何にも熱中できないわたしはそう思ってしまう。
大多数の人…

>>続きを読む
4.8
やっぱり師匠は凄いっ!
ステキな映画が更にステキになるっ‼︎‼︎
コレがいいんだよなぁ
好きなもんは好きっっっ🩷
kokufu
-
再鑑賞。最初の演奏は酒飲んて浮かれて、準決勝は炭鉱の事が気がかりで、そして最後アルバートホールでは会場のみの映像で、奏者の心情を描き切る。そして、ラストの威風堂々!好きなモンは好き!
4.2

公開当時ぶりに見た。
やはり良いものは、経年変化しない。

イギリス80年代からの、鉄の女サッチャー政権による経済変革の波に飲み込まれた、とある田舎の炭鉱町の吹奏楽団がアルバートホールで優勝するまで…

>>続きを読む
mika
3.0

炭鉱の町を支えている音楽🎵
ブラスバンドの危機を克服するお話。
実話なんだそうです。

へっぽこブラスバンドを建て直すお話かと思いきや、全然違った😅
演奏が素晴らしかった🎶

若いユアン・マクレガー…

>>続きを読む
mone
3.7
炭鉱の閉鎖、失業、損失という重いテーマの中で、ブラスバンドの存在だけが唯一明るかった
音楽は人を繋ぎ人の支えになる

以前見たときのイメージよりも、陰鬱な話だった。炭坑が閉鎖されることによって、生活を、家族を、希望を保てなくなる男たちの話。
それでも、音楽が鳴っている間は希望を持てる。
ブラスバンドの演奏シーンは高…

>>続きを読む
閉鎖のうわさもある、イギリス・ヨークシャーの炭坑町グリムリー。炭坑夫の仲間たちで結成された伝統あるバンドが、全英大会を目指す。
オーチャードホールにて

あなたにおすすめの記事