抱きしめたいに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『抱きしめたい』に投稿された感想・評価

音楽だけでなく映画にも「ビートルズ」というジャンルがあるらしい。これなど、まさにそう。女の子パワー炸裂のドタバタコメディで、完全なるB級映画なのに、こうしてBlu-rayまで出てしまう。1978年の…

>>続きを読む

本作を初めて観たのは確か小学5年生だったと思う。ビートルズのA harddays nightと二本立てだったかな。次に観たのは大学生の頃だったか。

今回は3回目の鑑賞だが、本当に良く練られたストー…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

4.0
ウェンディ・ジョー・スパーバーがひたすらドジっ子で最高。チケットプレゼントクイズに回答するためラジオ持ちつつクイズ始まったらダッシュで公衆電話(車飛び降りるとこ笑った)。

ムービープラス
UoxoU

UoxoUの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あのロバート・ゼメキスが監督だったんだと見終わって知ってびっくり
全体的に騒がしくてそして皆アホっぽいし特にロージーとグレースの性格が苦手だった
コメディとしては面白くてそれなりに楽しめたけどそれ以…

>>続きを読む
成田

成田の感想・評価

-
授業にて
ひろ

ひろの感想・評価

2.8

ロバートゼメキスの初監督作品!

1964年にビートルズがアメリカのエドサリバンショーに出ると知ったファン達のドタバタ劇!

ロージーがイチイチ面白かったw

なんだかんだと記者志望の子とラリーが1…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

3.0

アメリカの人気テレビ番組
エド・サリバン・ショーに
イギリスの人気音楽グループ
ザ・ビートルズが出演した。
1964年2月9日
わずか14分の出演だったが
視聴率は驚異の60%
その時間、全米の青少…

>>続きを読む

『1941』や『ユーズド・カー』などの70年代後半から80年代初頭にかけてスティーヴン・スピルバーグ、ロバート・ゼメキス、ボブ・ゲイルが制作・監督・脚本に携わったドタバタコメディ『抱きしめたい』。ビ…

>>続きを読む
るーこ

るーこの感想・評価

4.0
初鑑賞。みんなやることなすこと可愛くて(とくにおでぶちゃん)楽しかった!

1964年、ビートルズが初めてアメリカに降り立ち、エド・サリバン・ショーに出演するまでのファンの姿をコミカルに描いた一本。劇中ではふんだんに当時のビートルズの楽曲を使用!
製作陣とキャストは後の『1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品