リンカーン弁護士のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『リンカーン弁護士』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 FFさんが面白いって薦めてくれた♪

 テンポいいわ~ww
 父の教えを守っていたはずの敏腕弁護士が間違いに気付き、ミスを取り戻そうとする。
 でも本物の犯罪者なのに~~弁護しちゃうんだって思った…

>>続きを読む

主人公はお堅い弁護士では無く、自由で何にも縛られないアメリカらしいキャラクター。

テンポが良くて、小説の映画化というだけあって展開が激しくて面白かった。

逆に、テンポが良すぎて感情の移り変わりが…

>>続きを読む
とても面白かった。裁判後半、裁判後の勧善懲悪の流れは良かった。
「一番怖いのは無実の依頼人、無罪判決以外許されないから」ってセリフが後で響いてきました。
あと、ハーレーに乗りたいと思いました。

なかなか見応えのある法廷ものでした!
最近すごくマシュー・マコノヒーが好きになってきてます。笑

タイトルで「リンカーン/秘〇の書」と勘違いしてて観てませんでしたが、かなりの上物でした。相変わらず法…

>>続きを読む

雰囲気がカッコいい
敏腕弁護士が主人公だが、どことなくスーツのハービースペクターに似ているところがある
内容はシンプルな感じ
全体的な雰囲気がカッコいいので
見入ってしまうが内容としては
驚くほどの…

>>続きを読む
面白い法廷サスペンス
ただ、最後のどんでん返しは少し弱いかな? って感想。
ただ、弁護しなければならない依頼人が犯人だと分かっているから、どうするんだ!? って感じになりながら見れて面白い

無実の主張をしている依頼者が、実は真犯人で、かつ、同じような犯行を前にもしていて、かつ、その時は自分が無実の人を犯人に仕立てあげて真犯人を助けてしまっていた。うわぁぁ。

まずそもそも前の事件の時に…

>>続きを読む
不本意でも法には逆らえず、しかし用意周到な逆転劇に固唾を飲む
表と裏の世界を使いこなし、自分の信念を貫く
まさに仕事人、カッコいい
サイコ殺人者と分かってからの緊張感と、逆転劇が面白かった!

テーマは胸糞悪いけど、あまりそう言う描写が映らないから気軽に見れる。

個人的に音楽と車のセンスがどんぴしゃに好き。
意外な話の展開でした。ただの法廷ものと思って見てましたが、終わってみれば、なかなか一癖ある話でした。

あなたにおすすめの記事