レインメーカーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 淡々としっとり物静かに、それでいて芯の部分にしっかりと熱さを感じる
  • 新米弁護士が成長し、正義感を貫く姿がかっこいい
  • 社会問題に迫るドラマとして、評価が高い
  • マット・デイモンが若くてかっこいい、演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レインメーカー』に投稿された感想・評価

TZU
3.8
弁護士の正義についての物語。
静かな語り口で地味な作風ではあるけど、ふつふつと感情を揺さぶられる面白さがある。
マット・デイモンが爽やかでかっこいい。
reina
3.0
ちゃんと報われてよかったけど、弁護士も保険会社も結局お金儲けかー
1.0
もっとバチバチの法廷サスペンスが観たかったので肩透かしだった
物語の起伏も少ないし
NK
4.1

ジョン・グリシャムの『原告側弁護人』を原作に、巨匠フランシス・フォード・コッポラが映画化した法廷ドラマ。正義感と野心に揺れる若き弁護士を通し、今日的テーマを描いてゆく。マット・デイモン、クレア・デー…

>>続きを読む
3.0

レインメーカーとは”法律事務所のトップ弁護士”や”有能者”あるいは”奇跡を起こせる者”さす

司法試験目前で弁護士志望の若きマット・デイモン演じるルーディは、悪徳弁護士に雇われる。ルーディを支えるパ…

>>続きを読む
-
大作イメージの強いコッポラが比較的低予算で撮った当時売り出し中のマットデイモンを主演にすえたジョングリシャム原作の法廷物。やっぱりアメリカの法廷物は面白い!意外な拾い物だと当時思いました。
あび
4.0

監督コッポラさんでマットデイモンとダニーデヴィートのコンビ
所々くすっとさせるダニーが効いてた
「越えてはいけない一線を越えながら気づくと奴らと同じサメのように…」どの世界でも言える
ルディの進む道…

>>続きを読む
Anne
3.8
コッポラの法廷ドラマ。新米弁護士役のマット・デイモンの正義感に溢れている感じが良い。ストーリーはベタな展開ではあるが、悪くない。
junne
3.5
コッポラの法廷劇。面白いなおい!と思ったらさすがのジョン・グリシャム原作。ダニー・デビートとミッキー・ロークがいい味を出していた
映画がマット・デイモンと距離を少し置いて描いているのが優れている点

マッドデイモン側からしたら彼女が無実はいいことだが本当にそうなのか。

見終わった後に気づく二面性が素晴らしい

あなたにおすすめの記事